Yahoo!のニュースで見つけたけど牛乳が身体に良くないという結果が報告されたのだとか?女性に於いては骨折の危険が増すのだとか?

何を今更!の話です。我が高知大学農学部(現在は生物生産なんとかに名前は変わっているが)で20年前に私が学んだ時には既に明らかとなっていた事実。ようやく私たちの常識が認知され出そうとしているのかと半ばうんざりした気持ちです。

簡単に説明すると、牛乳に含まれるカルシウムは人間によって一端身体に取り込まれるが、人間には吸収しづらいために殆ど体外に排出され、且つ一端取り込まれたカルシウムが体内にある間は他の食物から取り込んだカルシウム分の吸収の邪魔をするためにかえってカルシウム不足になりやすいと言うものでした。今回の論文とは視点が違うので同列には扱えませんが、誰もが牛乳=健康の基と考える思いこみ的常識を完全に否定しています。

これまで多くの人に牛乳の危険性について説明しましたが信用されることがほとんどありませんでした。これで少しは理解して貰えそうです。

世の中には根拠のない常識が満ちています。コペルニクスの時代と何ら変わらないように感じます。論理的、哲学的、智的な生活を追求する私にとっては最も対極にあるものこそ根拠のない常識です。

とは言いながら好きなんです、牛乳。