ここ数日は甲野善紀にはまっています。結構YouTubeに出ているんですね。学ぶことばかりです。
先日ストレッチの方法を変えたと言いましたが、早速効果を実感しています。いつもは撮影のあと数日間身体に痛みや筋肉の張りが見られるのですが、今回は2日連続でも全くそれらは見えません。肩の凝りは出ましたが簡単に解消できています。
因みに新しいストレッチ法と言っても甲野氏から学んだわけでは無く全くの我流です。氏の言葉にあるように、身体全体の連動性をイメージして身体をクネクネ捻ったり蛇のようにニョロニョロ動かしたりしています。クラウンのレッスンでのぐにゃぐにゃ体操をヒントにしています。筋肉を伸ばすというより、歪みを解消するイメージです。結構いやらしい動きもするので人前では注意が必要かも知れません。
甲野氏もまた矛盾の中に生きているようです。何かを極める人はその奥深さとともに人間の矛盾を悟るようです。彼は教わることと自分で考えることの双方の大切さを感じているようですが、教わりすぎても、独りだけで考えすぎても良くないと考えているようです。
甲野氏の本が読みたくなってきました。ブックオフへGO!