調子が悪いながらもあれこれ先のことを考え、この週末で一定の方向性がでました。

実はクラウンの活動も止めようかとも考えたのですが、やはり必要になりました。断片的ですが今後の私のミッションをお話します。

●来年春まで、できれば年内中にR&R,ブギウギピアノをパフォーマンスできるようにする。
●目標期限を上記と同じとし、英語でのコミュニケーション能力を高める。

英語に関してはこれまではリスニングのスキルアップを第一に考えてきました。スピーキングは今の自分でそれほど不満は無かったのですが、今回のプロジェクトでは英語でのスピーキングが必須になります。スピーキングを鍛えればリスニングも間違いなくアップするだろうから、目標の上方修正とも考えられます。

以上のスキルがこれからの塾経営、道化活動の両方に必要になってきます。今関わっている社会活動にもプラスになるでしょう。

勘の良い人なら何となく想像できるかも知れませんね。

お楽しみに!