私はことの優先順位をつけるのが苦手です。短期記憶が弱いこともあってだろうが、直ぐに目の前のことに夢中になってしまいます。これをやらないといけない、と夢中になって沢山のことに手を出してしまっています。特に3月以降は塾を任され時間の制約が大きくなり、様々な場所に支障をきたしています。

そろそろ優先順位をつけないといけません。優先順位をつけてもきっと目先の衝動に駆られてしまうのだろうけど、順位付けがあるだけでその機会も減るはずです。

今すべきこととそうでないものの見極める力が必要です。

「いつするの?」
「後でしょう!」

勇気を持ってこう言える様に努力します。