春のティータイム&恵方巻き… | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますラブラブ

今日は節分ですね

恵方巻きは食べましたかはてなマーク

今日は具材を買って巻いてみましたが

久しぶり過ぎて最高に下手くそでしたあせる

 

image

 

2本巻きましたが1本は少しご飯が残るから…と

入れ込んだら中心ずれました

ずれた方は半分にして(本当は切ってはいけないのですよね)

今年の恵方北北西を向いて食べましたよ

具沢山お味噌汁と共に

 

image

 

具材はまぐろ、サーモン、アナゴ、エビ、イカ、

きゅうり、シソ、卵などのパックで美味しかったです

奥は紅くれない大根の沢庵です

 

image

 

豆まきも日が暮れてからしました

数え年の数の福豆

年々多くて…大変になってきました

 

節分が終われば…明日は立春

昼間の日差しは暖かい

今日はどうしても、どうしてもケーキが食べたくて

久しぶりに買いました

 

image

 

昨年も食べて美味しかった

 

image

 

銀座コージーコーナーの季節限定

あまおう苺のモンブラン

 

image

 

苺マドレーヌの上に苺ミルククリームと苺あん

甘みと酸味が美味しいです

 

image

 

主人はミルショート(いちご)

苺と下がピーチ

ミルフィーユのように重ねたボリューム感のショートケーキ

 

image

 

どこかに出かけてスイーツを食べることも

最近はなくなってしまいましたが

たまにはこんな時間も楽しみたいですね

 

美味しい節分dayでしたドキドキ

 

お教室の質問やお問い合わせなど

ありましたらご遠慮なくメールを下さい

お待ちしております

suzcafe8@gmail.com

ラブレター

 

応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

 

 
明日が立春で気持ちも新たに
おうち時間を楽しもうと思います流れ星