今年初レッスン~ | 朱雀七星士 鬼宿 タマホメ ~結弦君の背中を追いかけて

朱雀七星士 鬼宿 タマホメ ~結弦君の背中を追いかけて

拝啓 羽生様
日々のこと
こころの感じるままに綴ります







スケートレッスン

年が明けてから最初のレッスンなのでした





週末は混雑でレッスン処ではない感じなので
平日に!

やっぱり人はほどほどなので
レッスンには最適~




先生

何やります⁉️


って


人がいないときだから

クロスのストローキングを~(。>д<)アタタタタ

しっかり蹴ってクロス入れ~
伸び上がるようにストローク

どんどんスピード出して
風を感じて~・・・・・笑い泣き
先生ムリよ💧



スピードが出てきたら
前乗りには注意
足首使って踵のほうに乗る



アウトエッジでの交互片足スネーク⁉️
踵に乗るからスピード出てきます
音が出るくらい圧をかけるのと
深いエッジワーク・・・″

音が出るくらいってムズカシ笑い泣き
スピードも必要ですしね    練習練習💧




サークルの
クロス~ワルツスリー~クロス~ワルツスリー

エンドレスでできるやつ😅



蹴ってクロス~
一瞬でターンなんて・・・
スピードが出るほどに恐し😅


前に向きなおすとき
トーで蹴らないように❗️

動きはなんとなく   ボンヤリではダメ
メリハリつけて!








モホーク
形は出来てるって言ってくださいますが
足替えの時   ドン!って感じになってしまうのは???
壁づたいに直線的に
滑る~足替え~を練習してみたら笑い泣き

足元を気にして
上体が被るようになってしまってるって💧
目線は前を~
どちらにしてもまだまだ練習が足りません😭


片足で真っ直ぐ後ろに滑る~
足の交差~ランディング~
左右で出来るように


4カウントはそれとなく飲み込めてるから
3カウントのモホークは宿題ね😅

斜め後ろに滑る~足替え~クロス~
上体は前を向いてる      のですよ❗️
4カウントもまだ良くできんのに
3カウントは・・・(;´Д`)ムリデッショ








連続のスリーターンクロス
インエッジとアウトエッジ
見てみてください~(*゚▽゚)ノ

やってみるも撃沈(^_^;)\('_')オイオイ


特にインエッジ
ターンしてランディング~
直ぐクロスにいかないで
ターンのあと滑る~を長く






バックのアウトスリー
ターンだけはなんとか😅
セミサークルのカープを利用してのターン

フリーレッグにはあまり重きを置かない
振り回すようなターンではダメ



















実は
昨日のレッスンを思い出しながら書いてます
( TДT)💧💧💧キノウハネオチ


安定の良く覚えてない感~笑い泣き















今日はエッジの
2回目の研磨お願いしました


昨日までは
なんとなくボンヤリした感触だったエッジ
研磨を終えての滑り~
食い込み良いって言うのでしょうか
切れ味良くてキモチいいです!


お店の方は小物も販売してくれます


大人の生徒さん
衣装を買われるようで
実物を目の前で試着されてて
その薄さと
ほぽ素肌に衣装なのねぇ~を実感



もろ身体のラインが出るデルで
もしもの時はかなり勇気がいる~~💧







そして以前 
ミキちゃんが
リンクに来てた カメラもあった
と夏の頃書いてましたが

やっぱりです

暮れに放送されてたようで
スケートのお仲間さんが教えてくれました


そして
映ってましたよ~なんだって~😅

タマホメがスケートの時はいてるスカート
青い花柄のスカートなんですけど
しっかり出てたみたいです(^。^;)ヤバイワ~









壁の先は壁





しかもだんだんと高く難しくなってくわけで



それでもいつかきっと



と思いながら
練習に明け暮れるのでした




しつこく
しつこく

練習あるのみ






















画像お借りしました
ありがとうございます