昭和17年(1942年)4月 | 沖縄二高女看護隊 チーコの青春

沖縄二高女看護隊 チーコの青春

沖縄戦で犠牲になった沖縄県立第二高等女学校(白梅の塔)の生徒の物語です。

去年の12月8日、日本はハワイの真珠湾を攻撃して、アメリカを相手に戦争を始めました。

12月10日にはグアム島を占領して、25日には香港も占領して、年が明けて正月の2日にはフィリピンのマニラを占領、11日にはクアラルンプールも占領しました。

2月15日にはシンガポールも占領、23日にはバリ島も占領、3月8日にはビルマのラングーンも占領しました。

負け知らずの日本軍は、日の出の勢いで領土をどんどん広げて行き、毎日がお祭り騒ぎのようでした。

そんな中、弟の康栄が首里の第一中学校に入学しました。うちから通うのは大変なので、首里のおばあちゃんのうちにお世話になる事になって、うちから出て行きました。

騒がしかった弟がいなくなって、なんとなく、うちの中が寂しくなってしまいました。


昭和17年前半の出来事

1月1日、全国で食塩の通帳制配給とガス使用量割当制が実施される。
1月1日、連合国(26カ国)、ワシントンで連合国共同宣言に調印し、日独との単独不講和・大西洋憲章の原則を確認する。
1月2日、閣議、毎月8日を《大詔奉戴日》とすることを決定する(興亜奉公日は廃止)。
1月2日、本間雅晴中将指揮の第14軍、フィリピンの首都マニラを占領する。
1月3日、蘭印に米英蘭豪(ABDA)連合司令部(ウェイベル英将軍指揮)が設置される。
1月8日、第一回大詔奉戴日。
1月10日、日活の製作部門、新興キネマ、大都映画が合併、大日本映画製作㈱設立。18日、大映㈱となる。
1月11日、日本軍、クアラルンプールを陥落させる。
       日本、オランダに対し宣戦を布告する。
1月16日、《大日本翼賛壮年団》が結成される。
1月18日、ベルリンで《日独伊軍事協定》が調印される。
1月19日、日本軍、ビルマに侵攻する。
1月20日、商工省、《繊維製品配給消費統制規則》を公布する。
1月20日、ナチ(ハイドリヒ、アイヒマン)、ユダヤ人(1100万)殺害を最終解決と決定。
1月21日、東条首相、大東亜共産圏の方針を宣言する。
1月23日、日本軍、ビスマルク諸島のラバウルに上陸する。
1月23日、沖縄の護国神社竣工。
1月24日、《沖縄県翼賛壮年団》が結成される。
       日本軍、セレベス島に上陸する。
1月25日、タイ、米英に対し宣戦を布告する。
1月27日、米英、戦時経済3協定を公表する。
1月31日、日本軍、アンボン島に上陸する。マレー半島のジョホールバールを占領する。
2月1日、衣料の点数切符制実施(1人都市100点、地方80点《背広50、ワイシャツ12点他》)。
       米機動部隊、マーシャル群島に来襲する。
2月1日、みそ、醤油切符制配給実施。
2月2日、愛国・国防婦人会等が統合され《大日本婦人会》が発足する。
2月5日、《日本新聞会》が設立され新聞の編集統制が強化される。
2月6日、米英両国の軍部、合同参謀本部団を結成する。
2月14日、日本軍、スマトラ島のパレンバン油田地帯を占領する。
       米英、ワシントン会議を開催する。
2月15日、 日本軍、シンガポールを攻略する(昭南島と改称)。
       この日から3月末にかけ6500人の華僑を逮捕、うち5000人を処刑。
       この時が日本軍の絶頂期。
2月16日、東条首相、《東亜解放》を宣言する。
2月18日、《大東亜戦争戦捷第一次祝賀国民大会》が開催される(酒、菓子、あずきが特配)。
2月18日、陸軍宣伝班員徴用(三木清他)、南方派遣。
2月19日、沖縄放送局、放送を開始する。
2月20日、陸軍刑法、海軍刑法改正公布(戦時強姦罪新設)。
2月21日、主要食糧農産物流通の全国的国家管理を目的とする《食糧管理法》が公布される。
2月23日、日本軍、バリ島を占領する。
2月23日、翼賛政治体制協議会結成。
2月27日、スラバヤ沖海戦(ジャワ島のスラバヤ沖で日本艦隊と米艦隊との太平洋戦争最初の艦隊戦)。
3月1日、日本軍、ジャワ島上陸。
3月4日、米機動部隊、南鳥島を砲爆撃する。
3月5日、東京に最初の空襲警報発令。
3月6日、女師・一高女、心身鍛練のため17里行軍を実施。隔年恒例行事となる。
3月6日、特殊潜航艇で戦死した9軍神を発表。軍神加藤建夫隼戦闘隊長戦死発表。
3月7日、大本営・政府連絡会議、《今後採るべき戦争指導の大綱》を決定し、進攻作戦一段落後の方針が決まる。
3月8日、日本軍、ビルマのラングーンを占領する。
3月9日、ジャワの蘭印軍が降伏、今村均中将、バンドンに入城する。
3月17日、マッカーサー米極東軍司令官、フィリピンを脱出し、オーストラリアのダーウィンに到着する。
3月、   フィリピンで抗日人民軍結成。
3月、   戦争記録映画製作員、南方出発(藤田嗣治、小磯良平、安田靫彦、川端龍子他)。
4月1日、ラジオ番組に『陸軍の時間』『海軍の時間』設置。
4月11日、バタアン半島占領。その後、捕虜移動中多くの米兵・フィリピン兵死亡(バタアン死の行進)。
4月17日、アナウンサーを放送員と改称。
4月18日、米ドゥーリットル隊、東京・名古屋・神戸を初空襲する。
4月19日、マッカーサー、南西太平洋方面総司令官に就任する。
4月24日、尾崎行雄、不敬罪で起訴される。
4月30日、第21回総選挙(翼賛選挙)。
4月、   全出版物発行の承認制実施。
5月1日、日本軍、ビルマのマンダレーを占領する。
5月5日、大本営、ミッドウェー島・アリューシャン列島の攻略を命令。
5月7日、日本軍、フィリピンのコレヒドール島を占領する(南方進攻作戦が一段落)。
       日本軍、東南アジア全域をほとんど制圧する。
5月7日、珊瑚海海戦で日米の空母同士による最初の航空戦が展開される。
       米空母『レキシントン』沈没、日本空母『祥鳳』沈没。
5月7日、ヒトラー著・真鍋良一訳『我が闘争』上巻。
5月9日、金属回収令により全国で寺院の仏具・梵鐘等が強制的に供給を命じられる。
5月11日、萩原朔太郎(57)没。
5月13日、米西部海岸の日本人、立ち退きを命じられる。
5月13日、企業整備令公布。
5月15日、大政翼賛会が全国的に改組され、国民組織、国民運動の全てが翼賛会傘下に統合され、国民統制の中核機関となる。
5月20日、《翼賛政治会(会長阿部信行)》が結成される。
5月21日、第一回芸術院賞授章式(小磯良平、高村光太郎、川田順)。
5月26日、文芸家協会が解散、《日本文学報国会(会長徳富蘇峰)》が結成される。
       チャーチル英首相、モロトフソ連外相、ロンドンで英ソ20年間同盟条約に調印する。
5月29日、小磯国昭大将、朝鮮総督に就任する。
5月29日、与謝野晶子(65)没。
6月5日、ミッドウェー海戦で南雲忠一中将指揮の日本艦隊、大敗を喫す。
      日本は『赤城』『加賀』など4隻の空母と重巡1隻、航空機322機、人員3500人を失い、戦局の一台転機となる。米軍の被害は空母『ヨークタウン』と駆逐艦各1、航空機150機、人員307人。
6月7日、日本軍、キスカ島上陸。
6月8日、日本軍、アッツ島無血占領。
6月8日、割増金付切手債券(弾丸切手)発売。
6月11日、山陽本線関門トンネル竣工。
6月16日、中西功ら満鉄共産党グループ検挙。
6月26日、大日本婦人会県支部の結成式を行う。


マッカーサー伝説 マッカーサー大戦回顧録(上) わが闘争(続) 萩原朔太郎詩集 与謝野晶子歌集