簡単なことをやる、
たとえばそれが
アプリのインストールや
活用させてもらう
サイトへの登録だったり。

「アホほど簡単なことを
やっただけよ!」

そう、
1円にもならない、
しかしそれをすることで
仕事として重要な
作業技術が身につく、
事務作業までできてこその
お金様との笑顔の関係が
初めて成立するわけだ。

禁煙の成功を夢見る者が

「喫煙者として
必要ないとき吸わない」

こんなに簡単なことも
できない理由は
理論理屈として

「吸わなかった記録を
絶対に死守する」

この思考回路でのみ
生き抜こうとするから。

悪で有害だと
気持ちよく吠えるものの
実害はほぼ無に等しく、
ではなぜ毎日かかさず
禁煙の正義なるものを
主張していたいのか、

「理論通りに生きてて
実際吸ってない!」

この優越感に
酔いしれていられるから。

莨は悪で酒は善、
医療従事者でありながら
こんなバカゲタことを
平気でいってのける
低脳とは極力関わらず
喫煙者として悠々と
必要ないときは
吸っていない非喫煙に
生きる賢さぐらい
あっても損はしない。



【至福の愛淫論】 

『絶対的理論主義が悪いとは言わないが、独り静かに生きてくれないものかとは想う。好きもの同士笑っていれば世界は平和なのだから。』

2024/06/16
愛淫家の拠り所
志村    嘉仁

かな政10億円案件
BGMを担当しております

オギトモイズム

Twitter界のオカンさんとの対談

今日の「秒速音声」メッセージ
https://stand.fm/episodes/667027ec56e65b755265f63e

ご意見、ご質問、ご感想があればメッセージください(^ ^)

莨とともに笑顔であれ!