本当にあったすみっコぐらしコラボグッズの自動販売機 | スワっコぐらし〜おへやのすみでおうえんせいかつ〜

スワっコぐらし〜おへやのすみでおうえんせいかつ〜

おへやのすみ、スタジアムのすみでスワローズすみっコ(スワっコ)さんと一緒にスワローズを応援しています

化粧品、雑貨、ステーショナリー等を展開しているファッションブランド「PAUL&JOE」とすみっコぐらしのコラボグッズが発売されることになり、ガーゼハンカチやミニタオル、手のりぬいぐるみなどが出るとのこと。

そのグッズの取扱店舗を見ていると「全国百貨店、オンラインショップ、バラエティストア、自動販売機」と書いてあって、「自動販売機」というのが妙に引っかかりました。


自動販売機ってどんなものなのかすごく気になったので調べてみると関西に設置しているのは「あべのHoop」という商業施設らしい。


ということで



あべのHoopにやって来ました。
JR天王寺駅から近鉄阿部野橋駅(あべのハルカスの1階部分)に出て、改札前からさらに南へ向かうとすぐに見つかりました。
位置としてはあべのハルカスの南隣ってことか。

若者向きのファッションブランド等の店舗が多そうな印象だけど、コンビニもあったしスタバやマクドナルド、ホリーズカフェ、鎌倉パスタといった飲食店からタワーレコード、カワチ画材、ガチャガチャの森など趣味の店までひと通り揃ってそうな商業施設です。


それにしてもあべのハルカス近鉄本店とかあべのキューズモール等すみっコのために一体何度宝塚からはるばる天王寺まで来ているのだろうか?
駅周辺ならだいぶ位置関係を覚えてしまったぞ( ̄▽ ̄;)


例の自動販売機は1階のエスカレーター付近にあるというので歩き回って探してみようと思っていると…


あったー!
何かあっさりと発見してしまった(^_^;)

しかし見つけたけど本当にこの自動販売機で販売してるの?とまだ半信半疑だったので、よく見てみると…


どうやらこれで間違いないらしい…


扱っているのはガーゼハンカチやミニタオルだった。
まぁさすがに手のりぬいぐるみを自販機で買えるなんてそんなことはないわな(^_^;)
…と思いつつ、おそるおそる?1枚買ってみることにしました。

スマホのQR決済にも対応しているようだけど普通に現金で購入。
お金を入れて対応する商品の番号を押すという、何も難しいことはないいたって普通の自動販売機。
あっけなく買えました。


これは間違いなくPAUL&JOEとすみっコのコラボハンカチです。



まさかコラボグッズを自動販売機から買えるとは、なかなか斬新な体験でした。


世の中には色んな自動販売機があるものなんだなぁ〜( ・ω・)ふむふむ

コーヒーやジュースとかパンやお菓子だけじゃなくて、冷凍食品から食べ物以外でも何でも販売出来るんだね!


それにしてもこのような自動販売機が一体なぜこんな所に??
そしてなぜ自販機で販売しているのか???

謎は深まるばかりです(大げさな)