フリースにもいろいろとあって。 | ただね 懸命に 歩んでるだけ。

ただね 懸命に 歩んでるだけ。

悩み多きアラフォー男子&夫&親父が日々の生活での思い出等を振り返っている日記。
趣味は、妻観察と子育てと服(安くなった服が好き。残り物のあまり人気が無い服がすきなだけかも、、、(笑)。)

 

寒い冬には、

 

フリースが一番だと思っている、私です。

 

(笑)

 

環境的に言えば、

 

良くないのでしょうね。

 

動物の中に、

 

マイクロフリースが入り込むことで、

 

死んでしまっているという現実があるようですし。

 

でも、

 

良く考えると、

 

私は、

 

下水処理をするために、

 

お金を払って、水を処理していただいているので、

 

海には排出していないのでは?

 

と、

 

感じるところもありますが。

 

製造の過程でなんらかの悪い影響があるのかもしれないですね。

 

また、

 

自分自身にもマイクロフリースの細かいものが入り込んで出てこないということもあるようです。

 

ま、しょうがないですかな。

 

これは。

 

と、思っています。

 

(笑)

 

周りの環境面で言えば、こんな感じです。

 

が、

 

本題のフリースにもいろいろあってというのは、

 

フリースにも、

 

ただのフリースと、

 

ただもんじゃないフリースがあるらしいですね。

 

私は昔から、

 

気にしていまして、

 

リサイクルショップで見つけると購入を検討するただもんじゃないフリースは、

 

ポーラテェックさんですね。

 

一時期、

 

しまむらさんでも見たような見ないような。

 

似たものだったのかもしれないですが。

 

POLARTEC🄬

 

さんを見つけたら購入検討してみて下さい。

 

あったかいし、

 

長持ちすると思います。

 

UNIQLOのフリースもいいですがね。

 

耐久性もある感じがしますが、

 

それよりも長持ちします。

 

パタゴニアのフリースと同じくらいポーラテックのものは持つ気がします。

 

素人の体感ですが。

 

あくまでもです。

 

色々と大きいくくりではあるが細かく見ると違いがあるなとおもうアラフォーだんしでした。

 

米にも種類があるような感じなんですかね?

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

それでは、またです。