7/12(月)
ボンジョルノ~~~(9:00頃)
いや~
この部屋は暑かった汗だくだ
ベッドに干してた洗濯物もバッチリ乾いていた。
そして昨日の謎の日本人のおじさんはすでにチェックアウトしていなくなっていた。
朝食のため、一階の広~い食堂へ。
ここの朝ごはんはすごい!!
ゆで卵・フレーク・りんご・パン2種・モルタハム・生ハム
(ドリンクバー・カフェバー付き)
朝食をたいらげ、部屋に戻る。
今日の予定ーーーーーーーーーーーーーーーーー
近くのフェッラーラって街へ行ってみる。
観光
ラヴェンナに戻る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これだ。
昨日大体ラヴェンナ見ちゃったからな。。。
俺は飽きっぽいのだ!!笑
YHから駅へ向かう途中、一人のバックパッカー少年と知り合った。
「アンドレア・ヴァレンチノ君」
18歳 イタリアとイギリスのハーフ。
里帰りでいろいろ回ってるらしい。
一緒にフェッラーラまで行くことになり、列車で2時間ほどヴァレンチノ君と話す
彼はとても勉強熱心!!将来記者になりたいらしい。
「じゃあマサヤが店を出したら、イギリスとイタリア中に記事を書くよ」
と言ってくれた
彼女の話したり、日本語講座したり、逆に教わったり・・・
楽しかったなぁ
あれ?
ここで疑問。
英語で普通にしゃべれてるぞ俺っ!!
もちろんヴァレンチノ君が俺のレベルに合わせてくれてるんだろうが
初日を考えたら大きな進歩だ。。。人間ってスゴイ。。
フェッラーラに到着。ヴァレンチノ君と別れる。
Face book教えてもらった。これで友達がまた増えた↑↑
<フェッラーラ>
・ルネッサンス期に宮廷都市として栄えた街。
さあ。。
とりあえず近いから来たものの、ここは何があるんだろう。。
ひとまず中心部へ向かう。
どどーんっ!!
っと見えたのが「エステンセ城」
なかなかのデカさ・・・
しかし建物慣れしてきたのか、これくらいじゃあまり驚かなくなってしまった。笑
街を歩いているとどうもここはほんとに芸術の街らしい。
博物館ばかりだ。
あまり芸術系には興味がなかったので
博物館には入らなかった。。残念。
並木道が多く、日本人も全くいなかった。
あとここで何回つまずいたか
しばらくぶらぶらして・・・
することがなくなってしまった。。。笑
メシ食おうにもなんかパッとしたお店が見つからなかった。。
と、ゆー事で。ぼちぼちラヴェンナに帰ろうかな。
帰ってメシ食おう。
駅へ向かう
さようならフェッラーラ!!
短い間だったけどありがとう!!笑
そしてラヴェンナ行きの列車に乗り込むのであった。
続く・・・・・・