山本さんと別れラヴェンナYHを探し始めてから早1時間・・・
なんでこんなに迷うんだろう。
誰か教えてください。笑
まぁ駅から徒歩20分やから近くのはず。。
とりあえずYH予約。
ちょっと計画を変えて、
一つの街に2泊ずつ泊まることにした。
これなら例え夜にYHに着いたとしても、一日じっくり観光できる。
ボローニャ全然見れんかったから反省してこのように変更。
時間もあり、安全な街なのでのんびり散策した。
あった!!YH!!
ラヴェンナYH
一泊:1800円 隣にスーパーと公園がある。インターネットフリー。
とりあえずチェックインを済ます。
ここのオーナーは黒人さん。とても陽気でおもしろい人。
「実は・・急に泊めれなくなったんだよ。。」
っていう笑えないジョークをいきなりかましてきた。笑
結構あせった。。
部屋の鍵をもらい、俺の部屋へ・・・
むしあつっ!!
なるほど。ガイドブックにも書いてる通りの風通しの悪さだ。。
これ寝れるかな・・・
しかもなんか窓際になんか干してある。
これは・・・・
あんずだ。笑
変わったホテルやな。笑
インターネットフリーだったんで試しにやってみたが、日本語表示できなかった。。。
残念。
さっとシャワー浴びて服を洗濯し、部屋へ戻る。
しかし洗濯物を干す場所がない。
どうしたもんか。。
・・・・・・天気もいいし隣の公園に干すか。
そして
ベンチにパンツやポロシャツを広げ日光浴開始
2時間後・・・
すごい。乾いている。
何より2時間ベンチにただ座っていられた
俺自身に驚いている。笑
YHへ戻り夕食
ボロネーゼ。
そして部屋に戻り久しぶりに自分のPCを起動。
誰もいないからコンセントは俺のもの。
フロントに書いてたパスワードを入れて・・・・・・
ネットつながった!!
「MIXI」もできた。日本語っていいなあ。
しばらくすると
ガチャッ・・ と鍵の開く音。
「いや~あついな~。」
ん!?日本語!?笑
思わず振り向く。
なんと麦わら帽子かぶった普通のおっさんが入ってきた!!笑
あまりの自然さに俺も反射的に
「そうですね~。」と答えてしまった。
すると
「イタリアは湿度がないからねぇ~。」
と普通に帰ってきた。
この人俺見ても反応ないってことは
日本人と同室になるのは慣れとんやろか?
ちょっと会話した後・・・・
「あれ?ていうか日本語分かるんだ?」とおじさん。
気付くの遅っ。 笑
なかなか天然なおじさんだ。
俺は日本人ですよと打ち明け、話していると
おじさんがいきなり窓際の干しあんずを食べだした。
おじさんが干してたのかよ。笑
YHの部屋で干しあんずを作る強者のおじさん。
何者だ。。。。
なんか歴史に興味があり、石盤を見るためにヨーロッパを回るらしい。
なんと英語もイタリア語も全く話せないらしい!!
すげえなあ。。。
寝るときもおじさんに虫除けを塗ってもらった。
日本にいるみたいだ。
この部屋は暑すぎて、ドア開けないと寝れんくらい風がない。
他のルームメイトはお構いなしだ!!
蚊がめっちゃ入ってくるから明日虫除け買わないかん。
ほしたら寝よう。
今日も一日お疲れ俺。。
おやすみなさ~い
今日の出費ーーーーーーーーーーー
・ボローニャ→ラヴェンナ・・・1200円
・教会入場チケット・・・900円
・チョリソーピッツァ・・・400円
・冷えた水(150ml)・・・100円
・YH夕食・・・500円
・宿泊費・・・1800円
合計・・・4900円(45ユーロくらい)