はい。ただいま。
フェッラーラから再びラヴェンナに帰ってきましたよ。(お昼頃)
お腹すいたな~
って事で昼飯タイム。
ラヴェンナYHへ向かう途中の道でたまたま見つけたPIZZERIAに入る
一人でレストランは何気に初めてや。
中に入ると人がいっぱい!!
家族や友人たちが集まってわいわいしている。
いい雰囲気だ
席に案内してくれて周りを見ると・・
やっぱり一人で食べてる人はいないなあ。。日本人も全く見かけない。
だからこそこの視線
マジでみんなに見られてる。
ロコツだよ。笑
「外国人だ。」「ええ?一人で?」
みたいな感じだ。
地元民の中、汚いカッコした日本人が一人・・・
結構珍しいんだなぁ。
悩んだ末
マルゲリータとミネラルウォーターを注文。(700円)
来たマルゲには・・・・
バジルが乗ってない。
いまだにマルゲリータにバジルが乗ってるのを見た事がない。
イタリアンカラーの緑がないとマルゲじゃないじゃないか。
こっちじゃ普通なんやろか?
味はまあ普通。北の方なので耳が少ないタイプのピッツァだ。
しかしデカイ。
チーズの味が濃厚だった。
そして、隣のファミリーのあまりの視線に耐えかね、早々と店を出る。笑
でもいいお店だったな
さて、どうしようか・・・
今日はまだ時間あるのに目的なくなっちゃったな。。。
とりあえずYHのすぐ隣にある大きなスーパーでお買い物
昨日は日曜で休みだったんだ。
果物が非常にうまそうで食べたかった。
しかし買い方がよく分からない。
なんか重さを自分で量って、値段シールを貼るらしいけど・・・
さっぱりだぜ。断念。
なんかいろいろおもろいもんがある。
スーパー楽しい↑↑笑
あっ。あと虫よけ買わなくちゃ。。
場所が分からんくて店員さんに聞く。
でも虫よけって英語で何て言うんだろ。。。
「ウェアー・・・モスキート・・・・・・・・スプレー?」
とっさに言ってしまった・・・
「蚊のスプレー」
ちょっと違うな。。笑
しかし、うまく通じた。
結局、買い物したものは
シャンプー、モスキートスプレー(笑)、ヨーグルト、パン(夕食用)、バナナ×2、水2ℓ、コーラ
しめて1200円でございます。
んでとりあえず隣の公園へぼけ~っとしに行く
昨日と同じベンチでコーラ飲みながら日記。。
なんか最近イタリア旅行というよりイタリアで生活している感じだ。
だからこそイタリアがどんな国なのか見えてきた気がする。
思えば俺にはこういうのんびりタイムが大切だった。
自分を振り返れるんだ。
日本に帰ったらもっと大きいものに気付けそうだ。
そしてYHへ戻り、
PCいじったり
ルームメイトと話したり
間違えて女の子の部屋入ったり
YHの周り散歩したり
なんだかんだ夜になったのでパン食ってさっさと寝る。
いや~、今日は安全でのんびりした一日だったなぁ。
これから先もこうだといいけど。。。
そして明日はついに!!
「花の都 フィレンツェ」だ
久しぶりの大都市・・・
期待と不安を抱きながら眠りにつく。
おやすみ
今日の出費ーーーーーーーーーーー
・ラヴェンナ→フェッラーラ往復・・・1200円
・スーパーで買い物・・・1200円
・宿泊費・・・1800円
合計・・・4200円