2023.02.06

かなり早いけど
祝う時間の都合がよろしくないので
カメラ小僧の誕生日を🎉🎉🎉です

しかもぜーんぜん
誕生日っぽくないメニュー(笑)






スリランカカレー🇱🇰だーい飛び出すハート


親友の子供が通う幼稚園のバザーの収益は

スリランカに寄付するんだって


バザーで売るお弁当もね、スリランカカレーを作って売ったよー!って言ってたの




カメラ小僧はエスニック料理が大好きなので

ちょうどいいじゃんキラキラハッと思い

近くの『スリランカスーパー』に行って材料調達してきたどー🖤←近所にスリランカスーパーあるって凄いよね🤣





幼稚園で提供された

スリランカカレーのレシピです↓↓

説明や材料がややこしいけど

1回作ってみてー!!実際作るの簡単なので!!


〚材料(10食分)〛

・とりひき肉 200㌘

・なす 1本

・玉ねぎ 大きめ2個(小さめ3個)

・にんにく 4かけ

・しょうが 2かけ

・トマトピュレ 100CC

・塩 小さじ1

・胡椒 少々

・水 600CCくらい(厳密ではない。調整すること)

・油 大さじ2

※・とうがらし 2本(中身をとる)

※・ターメリック 大さじ3(24㌘)

※・チリペッパー 小さじ1〜2(3〜5㌘)

※・クミン粒 大さじ2(14㌘)

◎・コリアンダー 小さじ3(4〜5㌘)

◎・カルダモン 4粒ほど


〚作り方〛

1.玉ねぎ1個をみじん切り、もう1個はすりおろす。にんにく、しょうがもすりおろす。なすはみじん切り。(フードプロセッサーを使用すると楽)


2.厚手の鍋に油を入れ、玉ねぎのみじん切りが透き通り、色づくまで、なすも一緒に炒める。


3.にんにく、しょうが、残りのおろし玉ねぎを2に加え、良い香りがするまで炒める。


4.※印のスパイスを3に加え、しっかり加熱。


5.4が固まってしまい扱いにくいようなら、水(50CCまで)を加えて良い。


6.とりひき肉を加えて炒める。


7.肉に火が通ったら、水をひたひたより少なめに入れて、煮立つまで強火。その後は弱火で10分程煮る。


8.トマトピュレ、◎印スパイス、塩こしょうを入れて加熱。味を整えて完成。







ちなみにこれは↑

スリランカスーパーで売っていたスリランカコロッケ


中身は野菜と魚、ゆで卵だって気づき

まだカレーもコロッケも食べてないので

次回感想書くね飛び出すハート

妖精さんのお世話が先なのでアセアセアセアセアセアセ










日本橋木屋のおろし金は指まで削りそうな

すんげーすんげーすんげーーーっやつ!

どんな食材でもスイスイとおろせるけど

めちゃくちゃ凶器(笑)














胡蝶じ。。いやそう(笑)










軽い〜。゚(゚´ω`゚)゚。

今週、病院へ行ってきます!!




貧乏って言い方変だけど

実際現地の人が毎日食べているのはこんな感じなのかなぁ?って思うような、シンプルでさっぱりとした味です。夏に食べたくなるような!


コクが足りないので

鶏ひき肉は胸肉ではなく、もも肉がいいかも






コメントありがとうね!

なかなか返事できずごめんよ🙇‍♀️

今日も我が子を生かすのに必死で🤣それしか見えん



くーたんちゃん

大変な時にコメントありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。

無事に虹の橋へ辿り着いたかなぁ

とてもつらい。。。ってすごく気持ちわかるよ

お互い今こちらの世界で生きてくれている子たちの為に

これからも頑張って生きてお世話しようね。゚(゚´ω`゚)゚。

頑張ろっ!!!!





スリランカ🇱🇰カレー

是非是非作ってみてねー!!