7月1日 朝4時ごろ

くるみが虹の橋へ旅立ちました。


何度も何度も蹴伸びをし

大きく深呼吸して最期亡くなりました。




頑張ったね。。

本当に強くて偉い子



今日は悲しい日ではなく

くるみが力の限り頑張った日です。

悲しいって言ったら可哀想だよね。


頑張って頑張って凄い事をしてくれたのに




だからお母さん

涙が溢れて止まらないけれど

この事はちゃんと受け止めるよ


くるみが精一杯頑張ってくれた日だから

ありがとうの日だね。。。





ある日私が自転車でスーパーへ行き

店内にいると

近所のお婆さんが私に


外に可哀想な猫がいるのよ

あなたの家には猫ちゃんがいるわよね?

可哀想だから飼ってあげてよ!

1匹増えたって変わらないじゃない?

と、言うだけ言って去って行ったあの日



心の中では

なんて無責任な事を!?

その子の一生を見守らなければならないんだよ?

1匹だろうが10匹だろうが

その子は唯一無二なんだよ???

腹が立って腹が立って。。。




外に出ると

こんな痩せこけている猫。。初めて見た

もう餓死寸前


横たわったまま

頭を持ち上げる事も出来なかった猫がくるみです。




スーパーの袋を

自転車のカゴに山盛り積んでいたので

一旦木綿のようなペラペラのクルミを

肩に担いだまま自宅へ運びました。




死ぬ寸前の飢餓状態

脱水、下痢、もうギリギリのところだったけれど

一命を取りとめ今に至ります




飢えていた反動で

ご飯大好きっ子!!!!


特に缶詰めが大好きで

缶詰め開け待ちを毎日し

うちの中でも特大甘えんボディーに!




栄養失調が長い期間続いていたので

歯の状態が悪く


たまに床に

犬歯が根本からポロリと落ちていて

自然と歯茎だけになりました。



だけど

歯茎生活の方が快適だったようで

更に食欲が増し増しで

毎日幸せそうでした。




言葉がよく理解出来る子で

甘えんぼう

人間のような不思議な雰囲気を持っていて




2019年から腎不全の治療を始め

毎日欠かさず点滴、投薬、サプリ、マッサージ

時々流動食

よく頑張ってくれたね




何度も奇跡を起こし

ゾンビ猫だと言われていたね!!





寂しいよお母さん

寂しいよ。。。。

どんどん子供が先に旅立って

寂しいしか出てこないよ。。。。







皆んないつもありがとう

無事クルミが旅立つ事ができました。

その時を

お母さんの腕の中で。。。。

本当に感謝しかありません。




今年は散々皆んなに頼って

元気玉を沢山もらったね。




くるみ、お母さん

皆んなーーーーっ!!ありがとう!!

大好きだよーーーーーっ!!!!!