もう5月20日なのか

時が経つのが早すぎて驚いたよ



流動食は少量でも飲み込めず

お水を自力で少し飲む程度です


かなり脱水しているのですが

あまんちゃんは腹水や胸水が溜まるので

点滴からの水分補給はとても危険なんです。


口から摂取する水分量を増やしたいけれど

つらそうなの




かなり全身の浮腫みが酷いので

マッサージを沢山しています



さっきね、冬虫夏草サプリが届いたので

粉末を水で練り、小さなお団子を作り

飲ませてみたら

やっぱり吐き出してしまいました


苦くなく、味も香りも美味しそうなので

少しの成分でも体内に。。と思い


犬歯上の歯茎に

少量塗っておきました。ごめんよアマンちゃん




どうにか好転させてあげたい一心で

あれやこれや。。。。




あえて何もしないで見守る。。

親なら、自分のしてあげたい気持ちをグッと飲み込み

あまんちゃんが苦痛なく過ごせる事を第一にしなければならないのに。。。


分かっているけど手を出してしまうんだ。。私





ちくしょーーっ!!

何度経験しても馬鹿だよ私は!!








ソワソワして

何か料理して紛らわしたいと


こんな時だけど コロッケ作ったよ 







料理したり

ブログで心の声を書き、聞いてもらえると

平常心が保たれる 皆んなありがとうね!!











玉ねぎを切らしていたので

業務スーパー冷凍枝豆を入れて作ってみました







こちらも↑業スー牛肉だしの素


ひき肉+枝豆+塩胡椒+牛肉だしの素+じゃが芋


入れると↑お肉の旨味が増しおすすめ









最近、今更とゆーか

以前は分厚いコロッケは手作りの醍醐味!!

と思い

あえて分厚く作っていたけど


具は薄目の方が食べた時

衣との一体化増し増しになり旨いよ!

そして超サクサク!!



なんでも分厚けりゃいいってもんじゃないね

衣のサクサクさと、具のホクホクを絶妙に堪能できるのは薄めのコロッケだわ














衣まで付け、少し冷蔵庫で冷やした方が

コロッケがしっかりして揚げやすい






















かさましにもなるし

枝豆入り美味しいと思う ホクホクで












コメントで

うちの子が旅立ちました

うちの子も癌だと告知されました

うちの子も闘病中です


皆んなそれぞれ頑張って、踏ん張って

日々過ごしているよね。



お互い頑張ろう!!

支え合って頑張るしかないよね!!



だいじょうぶだー

だいじょうぶだー


志村のケンちゃんの名言

何度も繰り返し声に出して頑張る!!






元気玉来る来る!!

よっしゃ!!!頑張るぞ!!!!