ポテト入りが逆に使える


2018


業務スーパー 冷凍ポテト入りミックスベジタブル
500g ベルギー産

購入時価格 118






ポテト入りの方が

普通のミックスベジタブルより

シチューに使うには便利よね!














以前冷凍ミックスベジタブル

紹介したけど覚えてるかなー?↓↓














以前のものは

人参・グリーンピース・コーン

価格は少し高く🤏135















このように↑

付け合わせ 要員として使っていました






今日新たに紹介する

ポテト入りミックスベジタブルは

人参・グリーンピース・ポテト入り

価格は118

『コーン』↑がなくなってるね!




ポテトが入っていることで

付け合わせとゆーより  

 これでメインのおかずを作る感じで

使えると思う!















パオパジマサラ🍛↑↑


『パオパジ』とゆーパンとともに食べるカレーの

スパイスミックスで

インドではポピュラーらしい



カレーはナンのイメージだけど

パンとカレーの組み合わせでも

食べるらしいよ














その時食べるパンが

コストコの

『ディナーロール』の様な見た目だったので


強力粉・ホットケーキミックス

使い作ってみた!















コストコ風ディナーロール風




クックパッドのレシピで真顔キラキラ

まさにあの味そのもの〜キラキラ感動〜!!




パン作りにホットケーキミックスを足すだけで

こんなにも似るとは驚き
















ポテトを増やしたいので

冷凍ポテトをさらに追加↑

基本のパオパジは


ジャガイモ・人参・カリフラワー・グリーンピース

を茹でてマッシュして作るらしい‥‥


らしい らしいってゴメンョー🙇‍♀️


パオパジを食べたことないから

全て「らしい」っすわww














箱裏を参考にし

ターメリック・クミン・ブラウンマスタードシード

を油で炒め香りを出す


ちなみに量は記載されていないので

全て適当です真顔


















玉ねぎ・にんにく・生姜のみじん切り

ポテト入りミックスベジタブル

冷凍ポテトを加えさらに炒め















みじん切りトマトを入れ

ヘラで具材を潰しながら炒める

滑らかにマッシュとゆーよりか

粗く 形がある風にするのが正解かも
















パオパジマサラ・塩・水を入れ

キーマカレー位の濃度に仕上げる




パオパジのスパイスは


コリアンダー・チリ・クミン

ドライマンゴー・黒胡椒・塩・フェンネル

シナモン・生姜・月桂樹・グローブ

スターアニス・キャラウェイ・ナツメグ

メース・黒塩


家庭で揃えるのはなかなか大変だなーポーン





なのでパオパジを作るなら

普通のカレールーとミックスベジタブルで

ドライカレーを作り



生姜・にんにくのみじん切りと

ガラムマサラ振りかけて作れば

それらしくなると思う















みじん切りの玉ねぎとレモンを添え

パンはバターを塗りトーストすると

更においしくなりまーすもぐもぐイエローハーツ


生の玉ねぎを乗せて食べるの

 めちゃ合う!!














↑マッシュとゆーよりか

原型があった方がいい感じ  



パオパジとゆー未知なるものだったけど

食べてみるとカレーでした 

マジ旨


















お肉なしの

野菜カレーなのに 美味しすぎ〜イエローハーツ


スパイスが沢山入ってるので

深い味わいのカレー 

そして

野菜なのに不思議とさっぱりしすぎていない







パオパジはマサラがなければ

ドライカレーを是非作ってみてー

パオパジ 最高ーー!!








オススメ度 🌷🌷🌷🌷🌷