そういえばこのブログも13年書き続けた | 数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみの日々の気づきと数秘術で読み解く毎日のメッセージを綴っています。

こんばんは


数秘術家の阿部としみです。


今日は節分。

豆まきしましたか?


我が家はもはや初老の夫婦2人ゆえ(笑)静かに富澤商店のおだし豆をぽりぽりしております爆笑


コレ美味しくて止まらないヤツ…




さて毎年節分は私にとって感慨深い日。


というのも13年前の2011年の2月3日にアメブロをスタート。


毎日の数秘メッセージを今のところ一日も欠かさず書き続けています。


趣味散らかしの三日坊主の自分にどこにそんな持続力があったのか未だにわかりません。


私の持つ数秘から鑑みると、メッセージを伝えることやものを書くこと発信することは自然にできることなのかもしれません。


とはいえ毎朝よほどのことがない限り朝7時に更新していましたが最近は遅れることも度々で、ひょっとするとアレ?と思われたかもしれません。


長年書いてますと、正直やめどきがわからなくなったといいますか、このブログもいったい何人のかたに読んでもらっているのだろうか、お役にたっているのだろうか、などの思いがよぎるときがあります。


でもいつもいいねをくださる読者の方が向こうにいる、と思うとまた明日も書こうとなるのです。


来年の節分まで私は続けていて今日で14年経ちました、とまた書くかどうかはわかりませんが…


まあそれこそ来年の話をしたら鬼に笑われますね爆笑



自然体でまいります、

これからもよろしくお願いします✨