4/22 厚木基地 日米親善春祭り2023① 海自ハーク | suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

      入間基地 時々羽田 希に遠征
       平成末期の伊丹もあります。
★外出自粛期間に伴い、「2016年伊丹空港ネタ」やってます♪

GW初日・・と言うべきなのか5日目なのか??

 

月・火が休みだったら、5日目なんでしょうけど、カレンダー通り出勤だったので

個人的には初日。

 

昼過ぎに買い物に出かけたんですが、まぁ車通りの少ないこと・・。

お出かけしている人が多いんでしょうね。

 

マスク着用もだいぶ緩和されているようなんですが、ここ3年 ほぼ毎日マスク

着ける生活をしてたので、今更マスク無しってのも・・ 

なんか物足りない不安感がありますねぇ。

 

例えば・・パンツ穿き忘れて直でズボン穿いて外出してしまった時みたi

 

 

 

 

無いよ

 

そんなこんなで。

今年あたりから羽田展開 再開するかな~。気が向いたら・・だけどww

(↑その前にケツの重さなんとかしろww)

 

---------------------------------------------------------------------------------

厚木基地 日米親善春祭り

なんとなくパン食べながらシール集めてお皿貰えそうな響きのイベントww

 

直前に起きた自作パイプ爆弾ぶん投げ事件のお陰でくっそ厳しいボディチェックから

スタートしたんですが、何しろ生産性が悪いxx

 

入場門から約2.3㎞先の最後尾にならんだんですけどね・・

2時間で約1㎞くらいしか進まないxx orz

 

列は概ね2人から1人くらいが1m間隔で並んでるので1㎞の列に(平均1.5人/mとして)

約1500人程度。1時間で750人捌くのがやっと・・って感じ かな?

 

約2㎞地点に居たとしても 入れるの4時間後?!

 

まぁ・・ヒマだし、入った時まだ3000人くらいだし・・待つかww

 

なんて思いながら2時間チョイ経過後、 急に列が動き出し・・。

最近アイコンが一瞬だけ柴犬になったSNS見たら、

「セキュリティ、急に緩くなったww」なんて書き込み。

 

その後、約1時間くらいで無事入場☆

 

さて・・お触り自由の地上展示なので、未だ空いているうちにちゃっちゃか

撮らんとな・・と。

 

何しろ、人が映り込むと、顔面に加工しないといけないので面倒なんですよね・・

こんな感じだったり・・

 

こんな感・・

 

 

銅像はボカシ要らんやろ!

 

 

兎に角・・ 真っ先にグレイハウンド撮りに行ったりしたんですが、

撮った順だと支離滅裂になるのと、記事の比重的な都合(←なんやねんww)も

あるので、先に鬼マニアックネタ 海自ハーク(やっぱソコねww)から。

 

 

61航空隊 #56

 

そして、飛んでいる過去画・・

何故か2017年に伊丹で撮ってます(^^)

(全国的な防災訓練の日。伊丹に海自ハークが来たの、後にも

 先にもこの日くらい・・じゃないかな?)

 

元は米軍の中古機KC-130R。

—なので、空自ハーク C-130Hと違う箇所もあり・・

 

まず、ミサイル警報装置が無い(海自ハーク全て)ので・・

 

空自機(#074)スターボード側 右側がノーズ

チャフ/フレアが付いているんですが(#075など一部を除く)

 

海自機(ポートサイド側) 左側がノーズ

ただ、外板パネルがあるだけ。

まぁ、空自機も後付けなので、改修は可能かと・・

 

ちなみに、海自機にはアクセスパネルNo.は書かれていないみたいですね~

 

空自機にはチャフポッド用の蓋がある胴体後部下面は・・(海自機↓)

・・蓋は有るんですが、空自機や米軍機のような注意書きはありません。

 

見た目で大きく異なるのは、ギア収納のバルジの大きさ

空自機(#074)↓

前方のバルジ(張り出し)がプロペラ位置の線まで伸びているのに対し

 

海自機

線の手前数十センチ手前まで。

 

海自機は元KCだったので、その痕跡も・・なんて主翼下面をまじまじと見ていたら

隊員さんに声をかけて頂き(←まぁ・・怪しいもんね💦)

 

折角なので、色々聞いてみたところ・・

 

「元々給油機だったんで、水平尾翼先端前方に照明が付いていた跡があるんです」

—ですって! (◎ ◎;)

 

—で・・

 

あった☆

コレは知らなかったな~

・・ってか、若干「塗りたくった感」もあるケドww

 

—ってコトは・・だ。

空自機 KC(元KCですが)#083

あ! 付いてるわ・・ (^^)

(未だKCで運用していた2018年2月に撮影)

 

で、普通の空自ハーク #084

・・確かに無いね~

 

それ以外にも、後部ドアの内側にドローグ操作用のパネルが残っているんだとか・・

(内部公開は、「人が集まりすぎるから」の理由で、やめたみたいです)

 

—で、その隊員さん曰く・・

「後部ドアからドローグを見て操作するので、ドア窓が四角い大きいタイプなんですよ」

 

 

・・・

 

 

それか!

 

空自機の後部ドア窓に角窓と初期の丸窓がある違い。

丸小窓タイプ

 

角大窓タイプ

※ちなみに2023年1月現在、#082はスターボード側とポートサイド側で異なるドアが付いてます

 

導入後に#080と#083がKCに改修された時に補修部品で予算取って買ったのね・・。

(大きい方がその後の標準タイプになったんだと思います)

外が見やすいし明るいから角大窓になったんだと思ってたww (^^;)

 

他に・・探せば沢山有るんでしょうけど・・

空自機 メインギア付近のアプローチライト

不整地着陸を前提としているので網で保護。

 

海自機

元空中給油機なので、特定の飛行場だけの利用が前提。

網は付いていない

 

・・など。

 

 

さて、隊員さんか他にも面白い話を聞いており・・

 

どうやら、この6機・・

 

お相撲さんだったようです

 

 

—って、「お前とうとう頭逝っちゃったの?ww」なんて言われそうですが、

米軍機撮ってる方なら、あぁ、SUMOネ って、解ると思うんですが・・💦

 

隊員さん曰く「製造番号で叩けばでてきますよ。」って言っていただいたので

家帰ってFlyteamで調べてみたんですが、海自機以前が出て来ず・・

他にサイトが無いか調べまくったところ、 

 

C-130.net なる海外のサイトで出てきました☆

 

2006年頃まで全機 海兵隊 第152海兵空中給油輸送飛行隊(VMGR-152:C/S ”SUMO”)に居たようですネ。

現在は岩国ですが、当時は普天間でした。

 

R/Wを挟んだ向かい側に#51

正面・・可愛いww

 

そんなワケで、水色に塗られて里帰りしたC-130R 

確かに、若干厚塗りした感も有ったんですが・・💦

ライトニングアレスタの線も見えないもんね(^^;)

 

 

色々教えて頂いた隊員さんのお陰で、意外な発見が有りましたね~

空自ハークの個体差やら違いの理由まで知れたので良かったです☆(#^^#)

 

そんなこんなで、厚木展示機ネタ・・って言っときながら、ハークネタになっちゃいましたが、

次回は他の色んなのやります(^^;)