SUTTOKO-DOKKOI -128ページ目

浴衣でチャランポ!

もう夏ですね。
photo:01
昨日はチャラン・ポ・ランタンで浅草クラウド!
衣装もスッカリ夏仕様です。
浴衣久々やなぁ。暑いなぁ。思いのほか暑いなぁ。
photo:02
浴衣は自分で着られるのですよ!うっふふふ。
ももちゃんの帯だって小春が締めたんだから!
photo:03
おかっぱさんは浴衣が似合いますなぁ。
うひゃうひゃうひゃ。

そして昨日はヨーロー堂さんのイベントでね。
いろいろな素敵な人達の曲が聴けました!
ヨーロー堂!一度行ってみたいー!
浅草駅の方にあるんだよね?わぁわぁー
photo:04
ていうか小春の浴衣よく見るとガチャピンみたいだね。
photo:05
ももちゃんと小春は多分仲がいいです。
ははは!5歳も離れてるとそんなに喧嘩とかしません。
photo:07
差し入れ沢山!すごい!すごいねー!
皆様ありがとうございます!きゃほきゃほ!
photo:08
ブタグッズがどんどん部屋に増えてくぞー!ふっふー
見て!
これ!!
photo:09
すごくない?

photo:10
お客さんお手製!すごい!
すごすぎるよー!なんだこりゃああああ!
ももちゃんと小春似てるし!しかも
アコーディオンとかめっちゃ細かく描いてあるー!!
photo:11
しかも先日書いた
「シャツクールが欲しい」という件を
読んで下さったお客さんが早速!くれましたー!
photo:12
やったね!でもまだまだ募集中☆
なーんちって(・∀・)
$SUTTOKO-DOKKOI-未設定
チャランポ1周年プリクラ!
まぁ 先月の話だけどね★

パリ祭放送情報

いやー
最近パソコンの前に座ることが減ってきまして。
というかあまりお家にいることが無くなってきまして。
忙しいのは良いことですが事務的な処理が溜まりにたまって
おうえー って感じですが今日もライブなので
そろそろ出発してしまうことによりまた溜まる事務的な処理。
あはは。泥沼の回転木馬ですねこれは。良い曲が出来そうだ。

はて 今回はちょっとしたお知らせを記載いたします。
先日7月3日4日に出演していたパリ祭の模様が
テレビでご覧になれますさかい。

シャンソンの夕べ ~第48回パリ祭から~
NHK BS-2
7月31日(土) 午後3:00~4:30

さて、今年も小春は登場することが出来るのだろうか!
乞うご期待!ぎゃははは!

先日 主催者の石井好子さんが亡くなってしまい
とてもショックです。
もっと唄を聴きたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
$SUTTOKO-DOKKOI-未設定
今日はチャラン・ポ・ランタン@浅草ー!
だーよよー

シャツクール

どうも、プラノワの小春です。
photo:01
暑かったんです。
昨日の大道芸も。
しかしながら頑張りました。
楽しく出来ました!いつも通り。
アコーディオンもなんだかうまく弾けてね。
いやぁ。嬉しかったなぁ。頑張ったよん。
しかし暑くてねぇ。どうにかならんもんかねぇ。
と そしたら目黒兄さんがこんなものを
持っていたのです。
photo:03





「これ 服にシュってやると
 ホントに涼しくなるよ。」








え? まぁ冷たくはなるかもしれないけど
さすがに涼しくなんかなら…










シュっ











(・∀・)









涼しーー!
SUTTOKO-DOKKOI
な!なにこれ!こんなの初めて!
涼しいよ!冷たいよーん!ぎゃあ!

そして私も勿論欲しくなる。
が!しかし
小春のように「欲しい」と思った人が
おそらく日本には沢山いたようで
どこの薬局行っても見つからないのですが
誰か売っているところを発見したら
教えて下さい。
そしてもしお金と気持ちに余裕が
ありましたら
是非私に差し入れとしてその…ゴニョゴニョ

まぁいいや、これからも探して
いつかこれを私の手の内に!

差し入れだけでも冬気分。
photo:02
涼しい気持ちにさせてくれます、はい。





そしてあしたはチャラン・ポ・ランタン!
@浅草クラウドだよーん!
衣装は勿論夏仕様!うふふふふふ。



30(金)
音のヨーロー堂×浅草KURAWOOD presents
「浅草まやかしナイト」
チャラン・ポ・ランタン /
熊田千穂カルテット /
東京大衆歌謡楽団 /
唐草猫
ホイドーズ
【O.A】雁治郎
【たこ焼き屋】カズキック・ゲルーシー
【DJ】トモコ
18:00/18:30 ¥2,000/2,300




でーす。
ご予約はsuttokodokkoi@hyper.cxまで!

睡魔

いやー、もうスッカリ
家帰ってからの記憶が
ありません。
眠すぎて眠すぎて

この時期この暑さを乗り切るには
睡眠を取るのが一番ではないかな。
まぁ暑くて寝れなかったり
する人とかいるかもしれないけど
小春はそんな事ないので
毎日寝れます。ありがたや。
photo:01


昨日は暑いまま大道芸。
目黒兄さんもそりゃあ
白目にだってなりますよ。
photo:02


ソフトクリームが好きだけど
かき氷が食べたい気分でした、昨日は。
photo:03


ベロが青くなるよー。

もう暑くて暑くて壊れるたっくん。
photo:04


こんな事できるんだね!クラブで!
「俺だって出来るよ」
photo:05


え…ジャグリングの人は
みんな出来るの?これ(笑)

motoさんにお久しぶりに会ったよ。
「ももちゃんがいるかと思って
豚作ったんだけど」
photo:06


ほんとだ…。豚だね。
でも今日はももちゃんいないの。
またいつか連れてきますので。。

そんなこんなで上野公園を出発
吉祥寺カフェロシアに向かいました。
お久しぶりのカフェロシア。
photo:07


投げ銭お願いします
とかそんなような言葉を言わず
今回も演奏が終わったのだけど
そんなにお金を取ることに
こだわってもいないので
まぁこれでいいのかも、なーんて
気楽に演奏しています。
夏のカフェロシアは
少しすいているようです。
もし良かったら食べにきてくださいね。
来月も演奏する予定です。
またスケジュール更新しますね、はい。
photo:08


カフェロシア、夏休みがあるようなので
営業しているかチェックしてから
食べに行ってねーん目

そんなこんなで
今日も上野公園だよん。

暑いですなぁ

ああ、もうダルダルだよ。
アコーディオンを弾くとお腹に汗をかきます。
いやー楽器をおろすときが嫌だね!
恥ずかしいね!んぎゃああああー!!
photo:01
この間の鎌倉de踊ろうマチルダは
ムシムシしておりましてね、会場がね。
アコーディオンは本当に夏に向いていませんね。
冬だね!アコーディオンは!
冬は暖かいよ!まぁお腹だけだけどね。
photo:02
チャラン・ポ・ランタンと
愉快なカンカンバルカンの
プロモーションビデオを作ろう
という話が出ております。
いやはや、作るならとっておきのを作るぞ。
皆さん楽しみにしていて下さいまし。
ふっふふふ。

しかし暑いなぁ。
明日は暑いのに上野公園でプラノワ+たっくんです。
プラノワにジャグリングのたっくん追加の
3人構成でお届けいたします。お楽しみに。
それにしてもあれです。暑いですね。
明日の天気予報を調べてみたら
photo:01
見たことの無いお日様マークが…

ギラギラだよ!
photo:02
すごいってことだよね?これ
すごいってことだよね?ね?

皆さんも気をつけて下さいね…。
小春前回の大道芸のあと
熱中症でヘロヘロだったんで…。
photo:03
それにしても熱中症による死亡者多発ですね。
ウッカリ死なないで下さいね皆様。
水分補給沢山してくださいね。
そして小春のライブや大道芸に遊びに来て下さい。
健康じゃないと遊びにくることも出来ませんよ!
頼みます。

ちなみに明日はプラノワの大道芸の後に
吉祥寺のカフェロシアで久々の演奏です!
みなさま夜ご予定が無かったら是非遊びに来てね。
一応投げ銭ライブだよ。だよだよ。
photo:04
7月27日 プラノワ
@上野公園 五條天神前
14時~16時くらい 
雨天中止!
夜:吉祥寺カフェロシア
19時過ぎ位から2ステージくらい

7月28日 プラノワ
@上野公園 すりばち山まえ
14時
五條天神前
15時
雨天中止!

7月29日 プラノワ
@上野公園 五條天神前
12時~14時くらい 
雨天中止!

7月30日 チャラン・ポ・ランタン
@浅草クラウド
ご予約
suttokodokkoi@hyper.cx
件名にライブ日程 本文に予約名/
予約人数を書いて送って下さい★

こんな感じです。
チャラン・ポ・ランタンは
30日 前回のライブでもやった
新曲「206号室」を演奏するよん。
おったのしみにー!うきうきうき。





先ほど買ってきましたヒットCD。
ELECTRO SWING/オムニバス

¥2,940
Amazon.co.jp
小春はこういう系が好きみたいです。
ブンチャカしててブラスが入ってて
スウィングしている感じ!

遠泳館山マチルダ横浜

どうも小春です。
2日間館山水泳合宿にコーチとして
参加してきました。
いやはや。1年ぶりの水泳!
身体はガチガチ!筋肉痛です。
photo:01
手前じゃなくて奥の海で泳いだのだよ。
今年は天気が恵まれすぎていて
熱中症が心配だよね。そわそわ。
photo:02
夕日が綺麗です。

毎年毎年コーチをしに行っていてね。
いつの間にか6年目です。

水泳のコーチは
また音楽とは全然違うものを経験出来ます。
ずっと教えていた全然出来なかった生徒が
完泳したときの感動は
普通に生活しているだけでは体験出来ないような
感覚が身体に巡ります。

一緒にコーチをしている同年代の人に
「10年は一緒にやろうよ」と言われた。
来年もまた行けたら良いなぁと思いながら

館山を出発。昨日は踊ろうマチルダライブ!
@横浜でございました。お久しぶりな横浜。
photo:03
今日も楽しかったです。
のびのび出来るので嬉しいです。マチルダ。
明日もマチルダライブだよーん。
楽しみです。鎌倉だよん。
photo:04
夜のストレンジャーズさんと2マン!
みなさん本当に素敵な人です。
最後にやったアンコールの曲素敵だったなぁ。

マチルダさんの新曲も良かった。
なんだかジーンとする曲ばかりですね。







それにしても暑いよなー。
バジルさんみたいに毛だらけじゃなくて
よかったなぁと心の底から思う毎日。
photo:05
死にかかっているバジルさん。
いくらクーラーが嫌いとはいえ
もう我慢の限界なので ついております。

昨日食べたパスタ!
小春はジェノベーゼが好きだよ。うふふ。
photo:06
今日のマチルダライブ!@鎌倉も
是非遊びに来て下さいまし。

suttokodokkoi@hyper.cx

ご予約未だに受付中。

いつの間にか梅雨明け

いやはや、連日濃い毎日を過ごしている気がします。
只今先ほど帰りました小春です。

ラ・しゃららライブでは
オカピ先生が歌でド緊張してみたり
相変わらずオカピと小春の対決だったり
いやー未来の明るいバンドです。
まだ見たことの無い人は是非。
次小春が参加するライブが未定ですが
秋くらいまでにはあるかと思われます。

で、踊ろうマチルダ@三重県津市。
父上の出身はここなのです。
だからといってまぁ
何もなかったんだけど
お父さんの好きなあられせんべいを探して
お土産屋さんをまわりにまわってね。

「すみません、こんなに高級そうなのじゃなくて
 もっと どうってこと無いあられせんべいは無いですか?」

と 聞いてる小春が悪かった、悪かったよ。

「いや…どうってこと無いのは…」

って 言われるに決まってるよね。
スーパーに普通に売ってたから!
いやー。偉大なあられせんべい。
皆さんも三重に行ったら食べてみてね。
どうってこと無い味なんだけどね。
いや、素朴って言えば良いのかな。

ライブは といいますと。
最近本当にマチルダライブのときには
神が降りてくるようです。私に。
なんでしょう。今までに無いくらい
自分の力を発揮 そして燃焼しきるのです。
うーん。そんな風にさせてしまう
マチルダさんの曲は素晴らしいよ。

初めてマチルダさんの曲を聴いた日を
思い出しました。

あ、小春はいづれこの人と一緒にやるだろうな
と 何となく思っていた自分を思い出します。
photo:01
ウッドベースの黒田さんに最近
何度も褒められます。

あの黒田さんに。

褒めて伸びるタイプではないと思うのだけど
褒められると普通に嬉しいです。

ここ何ヶ月か
色々思うことがあったのですが
音楽がその全てを繋ぎとめていてくれます。
生かしてくれている といえばいいのかな。
ありがとうアコーディオン。







明日からはそんなアコーディオンとは
ちょっと離れてですね。
館山に遠泳のコーチをしにいってきます。
去年は1週間でしたが今年は
マチルダライブがあるので2日間のみ。
今年は6キロの遠泳班です。

焼けないようにしないと!
今更ですが。今更ですが。
今更ですが。



じゃ、もう寝ますねー。

夜行バスでビューン

photo:01


小春です。
一昨日は ラ・しゃららライブ
で、そのまま夜行バスに乗って
三重県へ。
昨日は踊ろうマチルダでライブでした。
最近マチルダライブでは
自分の全てを出し切っている気がして
エネルギーを搾り取られております。
あ、良い意味でね。

色々詳しいことはおうちに帰ってから
更新致します。はい。

今日はノンビリ三重観光とか
するのかなー。

ちなみに明日からは館山で
遠泳合宿のコーチに行ってきます。
タフ!あははは!自分で言っちゃった。

ライブって楽しいよね。
アコーディオンが弾けて幸せです。
うんうん。

写真は三重の田舎あられ。
これすごい探したわー!
普通にスーパーにあったという衝撃。

お父さんのことって小春
嫌いなものは分かっても
好きなものとか殆どよく分からないんだけど
コレは好きみたいです、すごく。

ちなみに父は三重県津市出身。

よく
小春さんは関西出身なのですか?
と、ライブ終わりによく言われますが
よく喋る東京人だっているのですよ。

うーん、ねむい!

ap bank fes!!

行ってきましたよー!
ap bank fes---!!!
photo:01
早朝6時に車で出発ー!
こんなに早かったら別に
渋滞なんかに巻き込まれたりなんか
しないだろー!そうだろう!

って

渋滞かよ…。

といったかんじでギリギリに到着の
チャラン・ポ・ランタン。
しかも出番は到着の15分後!
ドタバタで舞台に到着!
SUTTOKO-DOKKOI
天気が
よかったー!

きゃほきゃほきゃほ!
すごいなぁ。天気がすごいよ!
良すぎるよーーー!!!!!
SUTTOKO-DOKKOI
雲が綺麗!綺麗すぎる!
ね!ももちゃん!

ももちゃん…?
photo:02
ももちゃんはスッカリ日焼け対策。
いや、小春もやらないとそろそろ土人になるよ。
縄文土器みたいになっちゃうよー。小春。
photo:03
それにしても眺めのいい芝生ですなぁ。
しかしながら暑すぎる衣装。
チャラン・ポ・ランタンに夏服を…。。
photo:04
こんなステージでの演奏でした。
あっという間だったからフェスな気分は
終わってから満喫!
photo:05
タオル頂いちゃった!
きゃほきゃほ!
photo:06
かき氷も食べちゃった!
photo:07
夏だ。もうスッカリ夏だ!!

そして見覚えのあるお二人に遭遇。
photo:08
medaman-medamanじゃないかー!
小春はよく大道芸イベントのお仕事で
ご一緒するお二人さん!わぁわぁわぁ!
photo:09
喜ぶももちゃんぶーぶー

メインステージは
もう人!人!人!!
そして担架も何台か目の前を通りました。
いやー、暑さにぶっ倒れるお客さんも多数。
みなさん!水分補給はしっかりとしてね!!!
photo:10
たのしかったね!あっという間でした!
photo:11
そんで渋滞に巻き込まれないように
早めに出発!びゅーんびゅーーん。
SUTTOKO-DOKKOI
そうそう、この帽子買ったの。可愛いでしょ。
SUTTOKO-DOKKOI
またフェス参加したいなー!

そう!そういえば7月17日をもちまして
チャラン・ポ・ランタン!!!
1周年
だよー!!

やったね!まだ1年しか経ってないのね!
ビックリ仰天!ぎゃははは!!
$SUTTOKO-DOKKOI-??.jpg
これからもチャラン・ポ・ランタンを
どうぞよろしく!

ストロボカフェ

昨日は
ストロボカフェdeチャラン・ポ・ランタンでした!
photo:01
ほれ!見よ!この新作の衣装を!
これがワンマンで着ることの無かった
貴重な衣装なのですぞよ!
photo:02
新曲だってお披露目したーぞ!
頑張りましたね!頑張りました!うほ!
これから何度も唄ってゆきます。はい。
慣れてきたらコーラスも付けちゃおうかしらん。
photo:03
さて オサレな街なんだかよくわからない六本木。
ハンバーガーだってオーガニック。
photo:04
オーガニックと言えば

チャラン・ポ・ランタンは
来たる17日!
ap bankという野外フェスに出演が
決定ー!!
やったね!きゃほい!
出番が早いのでめっちゃ早朝に出発!
たのしみだなーたのしーみーだなー♪
http://www.eco-reso.jp/fes10/contents/koti_market_live.php
photo:05
昨日対バンした桂さんからの差し入れ!
お料理がうまい女の子はポイントが高いらしいよ!
じゃあ小春は赤点だなぁ…。