SUTTOKO-DOKKOI -114ページ目

通し稽古

通し稽古を毎日行っております。
どんどん衣装も出来上がってきておりまして
あーチャラン・ポ・ランタンでもこの衣装作ってほしい
とか ライブ衣装にこういうのも良いなぁ とか
小春だけ違う感じで衣装を見てしまいます。いやはや。
目黒兄さんはちょっとの間だけこの格好をするのだよ。
てってれー!
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
まぁ、いつもこれっていう訳ではないので残念ですが
奥の方でちょこっとこういう場面があるので
舞台を観るみなさまは目をこらして観て下さいね。
まぁ多分気づかないだろうなぁ。ふふふ。
$SUTTOKO-DOKKOI-??.JPG
明日も稽古です。明後日も稽古です。
年を越しても2日から稽古で4日が本番。
楽しみですねー!舞台!
で、こういう芸術の固まりに参加させていただくと
自分も音楽でいろいろなところでいろいろなことが
やりたくなるのです。
良いことですね。ずっと発進していかないと。

今年ももう終わりですね。
来年の目標は200万を貯めることです。
少し弱気。
だめだだめだ!
貯めないと大変だよミュージシャンは。
退職金とか無いんだから!ね!
いつの間にか写真のように
時が経ってしまった浦島太郎のように
なってしまうよ。あっわわわわわわ
気づいたらすぐに40歳超えてしまうよ。
今の時間を大事に しっかり使わないと、ね。





おやすみなさい。

オールナイツ

昨日はクリスマスイブでしたね。
青い部屋でどんちゃんやってきました。
みんな若いね。キャピキャピだね。
photo:01

クリスマス仕様だったね。
ちゃんと歌うチャラン・ポ・ランタンは
お久しぶりでしたね。いやはや。
1月からチャラン・ポ・ランタンも
続々とライブが決まっているので
是非遊びにきてくださいね◎
photo:02

今年もそろそろ終わりです。
来年も頑張らないと。

紫ベビードールのマチルダさんとか
ジョニーさんが卒業ってのは
少しさみしいですね。

でも別れは何かの始まりなのです。
戸川さんも言ってました。
青い部屋で歌い上げた戸川昌子さんの
愛の讃歌は涙が出ました。
小春もめげちゃ駄目なんだ。
頑張らないと。頑張り続けないと。

今立ち止まってもどうしようもないし
何も変わらない。
rakugaki:01

こんなに寒いのに生足出してる女の子がいる
なんでそんな事するんだろ。
全然可愛くないのに。寒いだけなのに。
今年の冬は特別寒いです。
死んじゃうよ生足出してたら!
rakugaki:02

こんな顔で見てしまう。

メリークリスマス!

イブ

クリスマスイブですね。
今日だけ稽古は休みです。
しかしながら今日は随分バタバタ。
これから美容院に向かうのです。
なんでこんな忙しい時に行かなくても!
と、みんな思っているでしょうそうでしょう
私だって急でびっくりですわ。
昨日の稽古で 小春の髪型は
パーマをかけるということに
決定したのだから!!!
きゅ、急だよ串田さん。
でもなんとなく嬉しかったり。
パーマやーパーマパーマ。
超大荷物で向かってます。
夜ライブだからね。よよよー
photo:01

ああ腕がもげそう。
クリスマスなんてムードはすっかり
味わえないままクリスマスを迎えそうです。
むしろ今晩のライブが唯一クリスマスぽい
イベントかもね、そうかもね。
photo:02

★★★★★★★★★★★★
12月24日(金)青い部屋
19:00 OPEN
5:00 CLOSE
料金
予約3000円+DRINK
当日3500円+DRINK

出演/戸川昌子&エミ・エレオノーラ、Miss Cabaretta&THE MINNESOTA VOODOOMEN、カンザスシティバンド、▲sとsafi、バルタンシルビー、イーガルとロヮゾーナイフ、響レイ奈、蜘蛛女の逆襲(safi+あやちクローデル+空中紳士+K+田中まさよし+イーガル+るっぱ+よいっち+ビブラスキ+紫竹芳之)、愛、バーバラ村田、チャタ、紫ベビードール、BEE&JANE、チャリーズ、ラ・サプリメント・ビバ、チャラン・ポ・ランタン、コッペリア 他!
DJ/アモーレ、ビブラスキ、るっぱ 他! ゲストバーテンダー/愛、NASA 他!
★★★★★★★★★★★★


チャランポは一番手!!
20:00スタートと同時に
我々がやりまっせぇえええ!
イブからクリスマスにかけて
あたいらと一緒に
過ごそうよおおおードキドキ

稽古場に行く途中のシャッター
photo:03

統一感のまるで無いお店。




くるくるにしてきちゃうぞおお

バタバタ

夜はもう眠くてね。
夜お風呂に入ろうか
朝入ろうか
悩みに悩む就寝前。
photo:01

稽古な毎日。
毎日同じ場所に行くということが
不思議な感じ。
学校を思い出す。
ブラスバンド部の朝練。
テナーサックスを吹く音楽室。
懐かしや高校。
photo:02

どの役者さんも
素晴らしいから
毎日勉強になります。
そして自由劇場の人たちは
大道芸系に関係しているという事実。
なんだかこれも不思議な感じー。
photo:03

ベレー帽。
何度も戦場カメラマンの真似をする
小西さん。
photo:04

十二夜。
めでたしめでたし っていう結末でも
無いかんじなのに
よかったよかった! で
終わってしまうお話。
チケット購入してくださった皆様!
楽しみにしていてね。
小春も楽しみです。




うきうき

エクレアと私

どーん。
新曲を書こうと思ったら寝てしまった。
という夢を見た。
ソロのCDを作りたいね。
色々あるのにCDに入ってない曲が
たーくさん。

昨日プラノワで雑誌の取材を受けました。
小春さんのアコーディオンは
切ない大人なメロディが出ますよね
と、言われた。

大人ってどんな状態のことを言うのだろ。
成人したら もう大人でしょ というけど
そうでもない気がする。
photo:01

いつのまにか22年経ってしまった。
生まれてから。

無駄遣いをした年もあったと思う。
ただ、ぼーっと 時間が過ぎてくのを
待っているだけの日もあったと思う。
今になって
生きる事は大変な事で
自分を貫き続けることは大事だけど
それも大変だということも分かってきた
気がする。
考えて生きなくちゃ。
時間はどんどん無くなってゆく。
photo:02

スイーツだらけの稽古場。
誘惑まみれ( ;´Д`)ひーん
舞台はどんどん面白くなってゆく。
音楽と舞台は混ざってゆく。
エクレアを食べて お腹の中で
自分と混ざってゆくのと似てる。

プラノワで取材を受けた時に
久しぶりにプラノワのショーを
代々木公園で披露した。
朝の日の光が ディアボロとボールと
アコーディオンに反射して眩しかった。

原点から私は消えてはいけないんだ。
夢にまで見た大道芸とアコーディオン弾き
その二つだけは自分を裏切らないな
と 身体で感じながら弾いた。
photo:03

久々のガッチリおだんごでの演奏。
耳がスースーする。

ああ、もう冬がきてたんだなぁ。

赤ワイン

そうそう

photo:02

私は赤ワインは一応
飲めるということが発覚。
photo:04

といってもそれでもお酒は
どうも好きになれないね。
美味しいのは美味しいけど。
酔っ払う という現象が嫌いなのだよ。
photo:05

ちなみに隣に写っているのは母。
母は全然のめません。
父も全然のめません。
まあつまりみんな飲めませんね。ははっ

おなーかがー
ぽんぽこりん

たったたらりら

ナポリ

急な演奏!
アオイナポリ◎
photo:01

春日駅からは想像のつかない
すんばらしいレストランでしたよう。
窯焼きピッツァ⊂((・x・))⊃
うまーうまーおいしかったなー

写真におさめようと思った時には
このありさま。
photo:02

ああ。お腹の肉が気になる
今日この頃。
さて。この舞台稽古を機に
減量しようかな…。

とりあえずケータリングのお菓子
食べ過ぎちゃうからね!!ほんと。
おそろしーや!おそろしや!
photo:03

ももたんと私。
12/24までライブはおあずけ。
楽しみだなあ。青い部屋。
無くなっちゃうのがさみしいです。

よよよ。

アオイナポリ

急ですが!
今日は春日駅の方の
アオイナポリというレストランで
演奏いたします◎

春日駅から
A5出口を出て真っ直ぐ。
魚屋さんと三井住友銀行の間の道を左。
信号を越えて進むと4叉路に出ます。
駐車場沿いの一番右の道に入って頂くと
前方に大きな木が見えます。
そこがアオイナポリ!!
photo:01

AOI NAPOLI, 〒112-0002 東京都文京区小石川3-32-1 2F

http://www.aoinapoli.jp/
photo:02

19:00あたりに演奏予定!
はやくなったり、
遅くなったりするかもー!


よろしくれっ!
告知が遅くてごめんなさいね。
ギリギリに決まったのだよん。

ジャンゴ

どうも。
首のコリは、毎日の稽古で
妙な肩に緊張しているからなのか
まあ多分枕のせいでしょうそうでしょう
もうちょっと高い枕のほうが
いいんだろうなあ(´Д` )
バスタオルでぺっちゃんこ。
photo:01

昨日は ギターしのぶくんと
カラオケで何となくなリハ。
スタイルミュゼットとかやっちゃった合格
photo:02

まわりはカラオケで
絶叫絶叫の大盛り上がり。
すごいなあ若いって。
それか酔っ払うと元気になるのかな。
お酒ってすごいなあ。

そうそう
photo:03

12/24の夜は
渋谷青い部屋で!
急遽チャラン・ポ・ランタンも
出演決定だよ晴れ!!

出番は20:00前後◎
photo:04

是非是非おいでまーせー!

古い友は小金ぞ

新しい友を作ろう
古い友も忘れず

新しい友は白金
古い友は小金ぞ
photo:01

高校以前の知り合いに
ほとんど会わなくなった。
今関わったりしてるのは
ドラムのふーちんくらい。

そして会いたいとも
あまり思わない。
会うのは全部
やり切ってからにしたい。

周りで飲み会で
グチャグチャになった
同い年くらいの人が
次は合コンしよう と大きな声で話す

くだらない年末を
無駄に過ごす

いいよね、小春は。
アコーディオンがあるからさ
と、よく
吐き捨てるように言われるけど
小春は学生時代を孤独に過ごしたから
今があるのだよ。

そうなった今は
自分のせいだよ。
諦めないで今から始めなよ。
自分のやりたいこと。

やりたいことが無い
というのは嘘だ。
そういう人よくいるけど。

見えてないだけだと思う。
ほんとはあるのに。