SUTTOKO-DOKKOI -108ページ目

勝手にEXNE ~Music for TOHOKU~

こんなに素敵なチャリティイベントに
出演することになりました◎
PRAY FOR JAPAN(・∀・)

勝手にEXNE(Katte-ni East by NorthEast)
~Music for TOHOKU~

http://ameblo.jp/katte-ni-exne/

東日本大震災にて甚大な被害を受けた被災者の方々には
心よりお見舞い申し上げます。
また、失われた多くの命のご冥福をお祈りいたします。

多くの方々が辛く苦しい思いを抱えながら
それでも一歩ずつ前へ進もうとしているこの状況下で
音楽家には何が出来るのか? 
そんな思いのひとつの示し方として
私たちはやはり音楽を奏で
それを一人でも多くの方々に届けることが
使命だろうと考え、チャリティ・イベント
〈勝手にEXNE ~Music for TOHOKU~〉を
急遽開催することにしました。

「生音で歌を届ける」をテーマに
電力を極力使用しないアンプラグド・セットで
個性豊かなミュージシャンたちが
ライブを展開していきます。
会場には募金箱を設置し
被災者への義援金を募る他
Ustream中継をご覧の方々にも
募金を呼びかけていきます。

私たちの演奏で、被災された方々の不安を和らげ
一人でも多くに笑顔を届けられればと思います。



2011年3月17・18日(木・金)
渋谷クラブクアトロ
18:30開場/19:00開演
入場無料
(入場時に¥500-/1Dのみ頂戴いたします)

*会場内に東日本大震災被災者への
義援金を募る募金箱を設置いたします。
お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて
被災地域にお届けします。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
*当日は、フロアに直接
座っていただくかたちとなります。
必要に応じて簡易椅子や座布団など
ご自身の判断でご用意ください



ホスト
バンバンバザール
(福島康之、黒川 修)

参加ミュージシャン(五十音順)
17日
今野英明
カンザスシティ・バンド
SCOOBIE DO
TGMX(Frontier Backyard)
チャラン・ポ・ランタン
中村まり
ポカスカジャン
...and more

18日
ALOHA
イノトモ
木村純士(BLACK BOTTOM BRASS BAND)
黄 啓傑(BLACK BOTTOM BRASS BAND)
鶴坊(ex,High Limits)
T字路s
ピアニカ前田DUO
山川のりお
Leyona
WADA MAMBO(カセットコンロス) 
...and more

*参加ミュージシャンは
都合により変更となる場合がございます。

また、両日ともにイベントの模様を
Ustream中継いたします。
連動してネット上でも
募金が出来るシステムをご用意いたします。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
(映像協力:eetee)



=========================

勝手にEXNE ~Music for TOHOKU~ 開催にあたって

今、健康に暮らす僕たちは何が出来るか。
たとえ、困難な状況であっても
それは頭と心に置き、暮らしの歩みを止めてはならない。
音楽家はその馬鹿げた考えをエネルギーに変えて
音楽を誰かのために演奏するべき時です。今こそ。

「ちょっと歌いませんか? 生音で」
と、友達に連絡したら
こんなに沢山集まってくれました。

皆様も「無理をせず、自分の考えに従って」
会場に足を運んでください。
また、お家、あるいはどこかでネット配信を
見ることで参加していただいても構いません。
これからまだまだ僕たちには
やらなければならないことが沢山あるはずです。
その日のために、ぜひ、
穏やかな心のバッテリーを充電する
このライブにご賛同ください。


勝手にEXNEプロジェクト 
バンバンバザール 福島康之 

=========================


発起人:福島康之(バンバンバザール)
主催:有限会社パライット
協力:渋谷クラブクアトロ/ramblin'

本日もUST!!

本日のライブ!チャラン・ポ・ランタンとラ・しゃらら
ライブの映像をUST!!!で流しマッセッセセ!!

http://www.ustream.tv/channel/charan-po-rantan-ust

20時半くらいからかなー??
是非是非お時間ある人は遊びに来て下さいませ◎
$SUTTOKO-DOKKOI-未設定

音楽のチカラ

チャラン・ポ・ランタンのてってれー@UST
楽しく終了することが出来ました!
楽しかったです。
いろいろな人とインターネットで
繋がっているのが嬉しかったです。
みんなそわそわな気持ちは同じ。
少しでも和らげたら と思って弾きました。

Video streaming by Ustream
途中カナリの
グダグダパラダイスだけど
許してちょん!!!

未来を旅するハーモニー。

顔を上げて 皆で探した 
空は いつもの夕暮れ
つないでいた手だけが とてもあたたかかった。

今晩はUST!!

本日21時半から!!
ユーストリームで!!
チャラン・ポ・ランタンの
小春とももちゃんが
節電をしつつ
音楽をやったり喋ったり
したいと思っております!




http://www.ustream.tv/channel/
charan-po-rantan-ust




みなさんが笑顔になりますように!
$SUTTOKO-DOKKOI

【チャランポNEWS】

今日もばぁばは卵焼きを焼きます。
こんな時でもばぁばは
笑顔を絶やしません。
photo:01

【チャランポNEWS】

本日14日の
チャランポランタンライブ
@クロコダイルは
中止とさせて頂きます。

ライブハウスが地下で
また大きな地震が起こる確立が
2・3日の間70%らしく
電車も止まったり
半分の運行だったりで
今の状況を考えた結果です。
お家でUSTとか
youtubeを発進出来たらなぁと
思っております。

急でごめんなさい。
photo:02

色々考えました。
こういう時だからこそ
音楽をやらなくては!
と、私も思いました。

しかし本日から始まる計画停電が
どれくらいのものなのか分からないし
私の家の近くは今日とりあえず
電車の運転が殆ど無い時間もあるらしく

色々な意見があると思いますが
とりあえず、とりあえずあしたは
やめることにしました。

心を落ち着かせて
明日火曜日のチャリティライブは
予定通り行おうと思っております。

じゃあ今日もやれば良いじゃん
と思う人もいるかもしれませんが

色々考えて出た結果です。
色々、考えました。

ごめんなさい。
でも何か音楽で
何か出来たら と

考えています。
photo:03

ミサンガを編んでいます。
ただひたすら編んでいます。

twitter

twitterをやっていない皆様
メールやミクシィだけでは情報が遅いので
もしあれでしたらtwitterも
是非チェックしてみてください。

うちの家族も地震直後は
メール電話は全く繋がらなかったのですが
twitterのみ機能していて
そこで生存確認ができました。
twitterすごすぎます。
このネットサービスに感謝します。

https://twitter.com

私のtwitterはコチラです。
https://twitter.com/suttokodokkoiii
色々情報が分かり次第私も載せていこうと思います。
$SUTTOKO-DOKKOI
明日のプラノワ@上野公園大道芸は
中止にいたしました。
目黒くんも小春も家で
静かにしていようと思っています。

あの出来事がこんなことになるなんて
あの瞬間には全く想像もしませんでした。

月曜日にはライブが予定されていますが
節電を極力協力しなければ という状態の時に
ライブをするのはどうしたものかしら…
なんて思ったりもするのですが
判断が難しいところです。



1人でも多くの方の無事を祈っています。

地震

みなさん
みなさん

大丈夫ですか

私は大丈夫です。
ももさんも 安全な所にいます。

テレビで流れている映像が
信じられません。
Twitterで流れているSOSが
信じられません。

怖くて。。

地震があったときは
電車の乗り換えで
駅のホームにいました。

ホームも電車も椅子も
つり革も電気も何もかも揺れました。




どうかこれから
少しでも多くの人たちが
助かりますように。

カフェ ラティア

先日カフェラティアで
打ち合わせをしてきました。

素敵な美味しいお店です!
皆さん行ったことありますか?
原宿の ちょっと穴場なような
ランチのおいしいお店。
http://www.ratia.jp/food/cafe/index.html
SUTTOKO-DOKKOI
ここで4月に
うちの母のイラストの作品とか
小春のイラストだとか(!)
他にも立体の作品!を色々
展示する企画が始まりそうです。
プロジェクターもあって
映像も流しちゃうかも!
素敵!

何年か前にもこういう企画で
小春のイラストやももさんのイラストを
展示する機会がありました。
音楽以外のことでこうやって出来るのは
本当に良い刺激になります。
SUTTOKO-DOKKOI
詳細が決まり次第載せますね。
是非皆さんも原宿に行ったら
ランチを食べにいってちょん。
$SUTTOKO-DOKKOI
住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-21
Hiroki-mode omotesando 1F
営業時間ランチ 
【月~日】11:00~15:00
ブランチ
【月・火】15:00~17:00 【水~日】~18:00
ディナー
【月・火】完全予約制
【水・木・日】18:00~23:00(Lo.22:30)
【金・土】18:00~23:30(Lo.23:00)
アクセス<JR原宿駅から>
表参道口下車 前の横断歩道を渡り、
表参道方向に道なりに歩き、 左側細い路地を入る。
徒歩1分

<東京メトロ千代田線・ 副都心線明治神宮前駅から>
3番出口を出て、すぐ右横の細い路地を入る。
徒歩30秒

時々小春も食べにいきます。
お母さんはもっと食べにいっちゃってるかも!
打ち合わせとかには持ってこいのところみたいです。
お昼はランチタイムで人がたあーくさん!
夜のメニューも美味しいものばかりだぞい。

要チェック!

ロング

伸びましたなぁ。
髪の毛。かみのけ がさ。
photo:01

昔はめちゃんこ短かったり
しておりましたさ。
時間が経ってしまったのですね。
色々なことが思い出になってゆく。
なんだかさみしくなるなぁ。
まぁ生きてるということは
そういうことなんだろうけどね。
photo:02

今日はどうにもこうにも
体が思うように動きませんでした。
今日は
何だか今日はそういう日だったのかな
会社員の人は凄いです。
毎日同じところに同じ時間に勤務。
大変です。尊敬します。
photo:03

以前20日間くらい
同じところで同じ時間に
パフォーマンスをする
機会があったのですが
何だかサラリーマンさんの気持ちが
少しわかった気がいたしました。
いや、もっと大変だとは思いますが…

お疲れ様です。
会社で働いている皆さん。
他の働いている皆さんも。

生きていくには
お金が必要で
働いて働いて
いつもお疲れ様です。

はてさて
本日11日は
ラ・しゃららの企画ライブ!
まだまだご予約受付中!!!!
suttokodokkoi@hyper.cx

昔の日記を少し読み返しました。
懐かしいです。昨日のことの様に
思い出しますがもう
何年も前の事だったり。

曲を 書かないと。
$SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
昔の小春。

記憶

昔の記憶が蘇ります。

ぼんやりうつる白い衣装
サーカスの夢の中に
生きてゆきたいと思った。



初めて観たアコーディオンは
シルクドゥソレイユの
アレグリアでした。
あれから16年くらい
経ってしまったのですか。

昨日はクーザを観にいきました。
ももさんと。うきうきうき。
photo:01

小春の原点はサーカスなのです。
シルクドゥソレイユのサーカスを
7歳の時に観に行っていなかったら
今の私はなかったんだと思います。

お客さんの中の
小さい子供を見るたびに
この子供たちの記憶にも
何か大きなものとして
残っていくんだろうなぁと思うと
こういう芸術は
凄い力を持っているんだなぁと
改めて感じました。

小学校の頃は
サーカスの団員になるのが夢でした。

ずっとこの世界に浸かっていたい。
なんでサーカスをみて
パフォーマンスをしている
アクロバットや空中ブランコではなく
アコーディオンに惹かれたのかは
あの時の記憶なんて
途切れ途切れなので
今考えてみても分からないのですが

アコーディオンに出逢えて
良かったです。




夢をみました。
小さい頃の自分
一人でアコーディオンを
弾いていました。
同じ曲を 何回も何回も。
photo:02