あけましておめでとう
新年はオカモトズの
ハマオカモーのラヂオで
カウントダウンスタジオライヴ
シャバダバ言ってるうちに新年。
ドラマ 逃げるは恥だが役に立つ
のopだった我々。
ed 星野源さん 恋 の
ベースをハマオカモーが演奏してる
ということで
共通点のような共通点じゃないような
星野源さんの恋をセッション。
ラヂオの中で新年迎えたの初めてかも。
ハマオカモー(ハマオカモトさん)とは
中学 高校が同じ学校で
小春が先輩 妹が後輩になります。
そんでもってブラスバンド部と
ロック研究部(全然研究してなかったけど)
でも同じだったので
学生時代は随分と同じ時間を共にした
めでたい音楽仲間。
しかも今では同じ事務所ときまして。
こんな長い付き合いになるとは。
そんなハマオカモー(このニックネームは
数年前からずっと言い続けてるけど
全く浸透しないけど言い続ける)と
一緒に新年なんてめでたいねオホホ。
その後はカウントダウンTV。
まさかの
大トリ
オファーが来ないのでもはや原作まで
自分たちで作ろうというものでした。
サーカス小屋の殺人事件とかどうかな。
売れないか。
嬉しさのあまり
弾きながら回転するのが得意です。
今回のメンバーはコチラ!
赤毛のオカピに代わってウンピーちゃん。
女の子は可愛いね。可愛いよ
(なんちゅー感想だ…)
起きてパソコンで作業したり
デモ音源作っては眠り
食べては眠り
何も正月感を味わって居ないまま
また眠ろうとしています。
ふと思うとあまりいい事を考えてなかったり
負の感情に押しつぶされそうになったり
でも寝て起きたらあれはなんだったんだろう
という気持ちになったりしています。
全く正月感が無い。
何もしたくない気分になりながら
でも欲というものが無くなると
最後には
息もしなくなってしまうんだろうなあと
思うので
欲の感情を思い出しながら
自分の好きなものを思い出しています。
全く正月感が無いね。
Facebookで色々な人が
正月ウェイウェイなものを
載せてたりするのを眺めながら
SNSクソッタレ!と思う日々。
最近気づいたんだけど
イラっとくるものや
嫌いだわーて思うものって
それに対して羨ましさを持ってるから
そう思う事があるということが
分かった。
結局は自分もウェイウェイしたいんだ…
楽しいことしたくない奴なんて居ない
不幸せになりたい奴なんて居ないし
人とドンチャンやって
楽しめる奴になりたい。
そんな2017
今年は自分に厳しくしていたい。
鞭を打って 血まみれになりながら
ステージに立っていたいよ。
結局自分のことが大事で
転けるのダサいから脚をかばってる
みたいな感じなことが多くて逆にダサい。
意味、分かるかな…
明日こそ外に出ます。