チャラン・ポ・ランタン in NY 1日目 | SUTTOKO-DOKKOI

チャラン・ポ・ランタン in NY 1日目

6:30会社集合。



みんなの荷物を
あっちやったりこっちやったり。
とにかく荷物が多いので
どうにかこうにか押し込む我々。

衣装…靴
アコーディオンは二台(1台予備)
グッズ スネア 豚の人形…
あ、



そうです。
スネアがあるということは
ドラム ふーちんも
一緒に行くと
いうことでーす。


前にテキサスに行った時と同じメンバーだね◉

やっとこさキャリーバッグに詰め込み
のこのこ東京駅までタクシー。




タクシーのおじさんが
「アメリカではハイチュウが
流行ってるらしいんですよ
野球選手が食べていたのが発端でねぇ」
なんていう多少どうでもいい情報を
教えてもらいつつ
「じゃあ空港で買ってから行こっかねー!」
なーんてたわいのない話をしながら
東京駅について成田エクスプレスの
チケットを見て気づいた。







10月28日(8:00発)








その時の時刻は7:59。








SUTTOKO-DOKKOI
うおおお
おおおお

(良い子のみなさんは
 乗車券を購入した場合
 発車時刻を気にしながら
 行動しましょう。)

って
走ってみたものの
大量のキャリーバッグを持ちながら
間に合うはずもなく

スタートから
先行きが不安な事態になった
チャラン・ポ・ランタン・マーチ。


(全く浸透していませんが
チャランポ+ドラムふーちんの編成は
チャラン・ポ・ランタン・マーチ
という名前がついているんです)
(まあ別に「チャランポとふーちん」
でも良いんだけどね)

そんな中 駅員さんが居たので
次のチケットをどこで買えば良いのか
聞いてみたところ



「ああ、これ、そのまま
次の成田エクスプレスに乗ってもらって、
空いている指定席に座ってください」




え(・∀・)






SUTTOKO-DOKKOI
良いんかい!





そんなことができるなんて知らなかったぞ…
そうなのか…成田エクスプレスありがとう
買い直さなくて済んだよありがとう
聞かずに買い直さなくてよかったよありがとう


さて、予定より30分遅れで成田に到着しましたが
無事に飛行機に乗ることが出来ましたとさ。

機内ではお腹が空きすぎて
1回目の機内食が来た時の嬉しさが普段の5倍だった。

ご飯はお腹が空いてる時に食べるのが一番良いなあ。

朝ごはんはニョツキオムレツにした。
ニョ付きオムレツ。

つまり オムレツニョ。

ヨーグルトを食べながらももが
「こういうプリン食べるの久しぶりだわ~」
と言っていた。
疲れているのだろうか。


ファンクラブ チャランポ王国の
貴族の似顔絵を描いたりしていたのもあって
なんだかんだ13時間はあっという間。
(その間横でインサイドヘッドで泣いたり
爆睡したり、もも も忙しそうにしていた)

今どの辺なんだろう と
途中でマップを開いたら
範囲が広すぎてとりあえず
地球の上を飛んでいることだけは分かった。

そして到着したのでありました。

初✳︎ニューヨーク!!

空港から車でしばらく
(もはや半寝だったのであまり覚えていない)

ホテル到着!
広い!


あ、この写真じゃあ
広さが全然伝わりませんね。

ふーちんと相部屋。
私との生活に今回も耐えてもらいます。





そして片手運転で不安なタクシーに乗って…

到着早々に明日の会場下見へ。

ポスターがデカデカと貼ってあったど!

そして明日のライヴは
めでたく(誘ってくれたイベントのお姉さん他が
大いに宣伝してくれたので)sold out!

キャフゥウウゥウ

新聞に載った効果アリなのかも…?
こんなにデカデカと載ってしもーた。
http://www.wsj.com/articles/two-japanese-sisters-a-stuffed-pig-and-an-accordion-1445906571
そして松永小春。

いい感じの会場!楽しみですなあ。

チラシも可愛いのが出来ていた。

その後は
コロンビア大学の学生さんがやってる
WKCR-FMラヂオ局にて
インタビュー◎

演奏もちゃっかりしてきました。おほほ。

インタビュアーの女の子のリクエストで
フランスかぶれも弾いた。
やっぱ人気だなあこの曲…。

「今回の初NYで
 アメリカかぶれも是非作ってくださいね!」
と言われたのでありました。





(ここら辺から時差ぼけでボケ始める自分)




ホテルに戻ってから夕飯!
ニューヨークぽいのがいいわ!
いかにもなやつ食べてみたいわ!

ということで出てきました。

ステーキ

ドォオォオォオォン

(写真の前にも既に
 ベーコンとサラダと
 パンとシュリンプが出てきました。)

こっちの人らの胃袋の偉大さに
ただただ圧倒され…て…

ぐう。





(・∀・)はっ




いかん。ホテルに帰るまでは寝てはいかん。




左半身が寝ている状態のまま
右半身のみで帰宅。(あくまでイメージです)

ホテルに帰ってから
初めて海外に行った時
(Pink Floydのイベントに
呼ばれてイギリスに行った時)
に 貴族 ジョンのところで
お世話になった
ジョンの友達 キャシーが
NYにそういや住んでいたっけなあ
と思い 連絡したところ
電話番号を教えてもらったので
電話をしてみた。

ホテルからめちゃ近いところに
住んでいることが発覚の巻。
うおおおおお。

滞在中に会えそう!
わあ 7年?8年ぶり…!
電話越しのキャシーは元気そうだったよ。




(19歳の頃の
初海外遠征日記はコチラ)
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10105823954.html
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10106219399.html#main
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10106631558.html#main
ピンクフロイドっていう
ロックバンドがやっていたよ。
という呑気な日記もある。
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10106929029.html#main
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10107477726.html#main






帰り寄ったお店で
可愛いチークを発見。

買ってしもた。


ここから私の半分無駄な買い物が
始まるのであります(多分)



さて明日は早速ライヴでござんす。
http://www.yomitime.com/promo/102815/