FUJI ROCK FESTIVAL〜1日目〜
さて、フジロック1日目
(前夜祭含めたら2日目だな)
フィールドオブヘブンの一番最初!
昼からチャラン・ポ・ランタンが
出演でございました。
そんなステージに
ゲストの人も誘いつつ…

昼間のステージって
全然人が来ないんじゃないかって
(前日のライヴでも初見の人
ばっかりだったし)
なーんて思っていたのが
アホらしくなるくらい
お客さんで埋まっていました
なんじゃこりゃ!

どこから湧いて出た~
さて今日も妹は神のようになっています
(背景のおかげで)

愛の讃歌はここでも歌いまして

セキュリティのお兄さんの上に…

セキュリティさんどうもありがとう

悪いねえ 本来の仕事とは
違うことやらせてすまんねえ

セキュリティさんの足を使って
お客さんに近づくももさん

写真に写っていない部分では
セキュリティさんが
肩車を頑張っています

悪いねえ

申し訳ないねえ

ありがとうセキュリティさん。

そしてその後も
妹の荒々しいステージングは続き…

妹の股に姉がピッタリハマった時…

そうです。
突然
冷麺が食べたくなりました。
盛岡冷麺。
あれ、美味しいよね、夏にはピッタ……
え?冷麺?レーメン?レーヴェ…
ということで
夏のフジロックにピッタリの
Räfven(レーヴェン)が
ゲストに
登場!!

とんちゃんも喜びのあまり咲く☆

パア☆

ハバナギラをセッション!!

お客さんの盛り上がりも
異常でした異常

またもやモッシュが起きるの巻

そりゃ起きるわな
レーヴェンも来て
こんな楽しいライヴじゃあなあ
燃え尽きすぎて少し落ち着いて見えますが
ライヴ直後で死にかけているだけです
心は大盛り上がり

実は…
4年前にレーヴェンが日本に来た時に
「一緒にいつかライヴがしたいです」という
手紙と一緒にCDを渡したことがあって
まあ、、あれから4年も経ってしまったんだけど
ついに ついに実現してもーた。
しかもフジロックで…
(4年前に渡した時の写真
ももちゃん18歳
小春は…22歳かなあ)
http://www.mobypicture.com/user/momochan_/view/10647265)

あの時のCD覚えていますか?
と聞いたら
手紙と一緒に
取っておいていてくれていた。
なんて物持ちのいい人達なんだ…

たまたまCDをタワレコで見つけて
へーいいなあーこのバンドー
とか思っていたら日本に来ると知って
小春は仕事で行けなかったから
慌ててももにCDを託したんだったなあ。
(レーヴェンのCDを買った時の日記↓
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10774028702.html
てか検索したら全て過去の日記に
ちゃんと書いてる過去の小春偉い…)
そんなこんなで色々
何年も思っていたことが
実現したフィールドオブヘブンでのライヴは
お客さんの盛り上がりも含めて
忘れられないものになっちゃいました。
そしてチャッカリ
レーヴェンとのセッションのラストで
「明日のホワイトステージでの
レーヴェンのライブのステージに
遊びに行ってもいい?」と聞いたら
あっさりオッケーされた。
明日も凄いことになりそう…
という高鳴る思いを胸に
夕方のカフェ・ド・パリでは
チャラン・ポ・ランタン2人で
ドカンとライヴいたしましたさ。

今回のフジロック4度目のライヴ。
「似合うだろうなあ」と
お客さんからも言われたりしていた
会場。納得の内装ですわ。

サーカスじゃんけ。
このテントそのまま持ち帰って
ライヴツアーしたいわ。

いや、でもこれ蒸し風呂だな…

お客さんのエネルギーが凄いわ。

2人ってショボーイとか
思われたらアレなので
いつもより強気な演奏…
の、横で動じない妹。

ギュウギュウでしたなあ。

カンカンバルカンのメンバーは
お客さんに紛れていました。

あ、この巨乳は
メンバーじゃないです

こんなギュウギュウですが
やりたかったんでやりました。
ここ逃すとフジロックで
出来ないまま帰ることになるので
やりました。
ジェンカ!

演奏する直前にステージで
(ジェンカできそう?)と
妹に聞いたら
(いや、やりたい)という
小声の返事が来たので
お客さんで溢れている
フロアでやりましたジェンカ。
出来てよかった…わーい。
そして投げ銭も頂いた…!!

私は大道芸出身でね…
やっぱり近くにお客さんがいる状況って
大道芸を思い出しちゃうんだよね。
て、3年前のフジロックでも
やってたわ…
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-11316942311.html
美味しいご飯たらふく食べます!
ありがとうございました!

燃え尽きた妹

いやあお疲れ様。

そしてカンカンバルカンの皆様は
東京に帰宅。
残ったチャラン・ポ・ランタンは
民生先輩のライヴを
ラムチョップを食べながら満喫

わあフェスっぽい
フェスっぽいわあ
まだフジロックはつづく…
(前夜祭含めたら2日目だな)
フィールドオブヘブンの一番最初!
昼からチャラン・ポ・ランタンが
出演でございました。
そんなステージに
ゲストの人も誘いつつ…

昼間のステージって
全然人が来ないんじゃないかって
(前日のライヴでも初見の人
ばっかりだったし)
なーんて思っていたのが
アホらしくなるくらい
お客さんで埋まっていました
なんじゃこりゃ!

どこから湧いて出た~
さて今日も妹は神のようになっています
(背景のおかげで)

愛の讃歌はここでも歌いまして

セキュリティのお兄さんの上に…

セキュリティさんどうもありがとう

悪いねえ 本来の仕事とは
違うことやらせてすまんねえ

セキュリティさんの足を使って
お客さんに近づくももさん

写真に写っていない部分では
セキュリティさんが
肩車を頑張っています

悪いねえ

申し訳ないねえ

ありがとうセキュリティさん。

そしてその後も
妹の荒々しいステージングは続き…

妹の股に姉がピッタリハマった時…

そうです。
突然
冷麺が食べたくなりました。
盛岡冷麺。
あれ、美味しいよね、夏にはピッタ……
え?冷麺?レーメン?レーヴェ…
ということで
夏のフジロックにピッタリの
Räfven(レーヴェン)が
ゲストに
登場!!

とんちゃんも喜びのあまり咲く☆

パア☆

ハバナギラをセッション!!

お客さんの盛り上がりも
異常でした異常

またもやモッシュが起きるの巻

そりゃ起きるわな
レーヴェンも来て
こんな楽しいライヴじゃあなあ
燃え尽きすぎて少し落ち着いて見えますが
ライヴ直後で死にかけているだけです
心は大盛り上がり

実は…
4年前にレーヴェンが日本に来た時に
「一緒にいつかライヴがしたいです」という
手紙と一緒にCDを渡したことがあって
まあ、、あれから4年も経ってしまったんだけど
ついに ついに実現してもーた。
しかもフジロックで…
(4年前に渡した時の写真
ももちゃん18歳
小春は…22歳かなあ)
http://www.mobypicture.com/user/momochan_/view/10647265)

あの時のCD覚えていますか?
と聞いたら
手紙と一緒に
取っておいていてくれていた。
なんて物持ちのいい人達なんだ…

たまたまCDをタワレコで見つけて
へーいいなあーこのバンドー
とか思っていたら日本に来ると知って
小春は仕事で行けなかったから
慌ててももにCDを託したんだったなあ。
(レーヴェンのCDを買った時の日記↓
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10774028702.html
てか検索したら全て過去の日記に
ちゃんと書いてる過去の小春偉い…)
そんなこんなで色々
何年も思っていたことが
実現したフィールドオブヘブンでのライヴは
お客さんの盛り上がりも含めて
忘れられないものになっちゃいました。
そしてチャッカリ
レーヴェンとのセッションのラストで
「明日のホワイトステージでの
レーヴェンのライブのステージに
遊びに行ってもいい?」と聞いたら
あっさりオッケーされた。
明日も凄いことになりそう…
という高鳴る思いを胸に
夕方のカフェ・ド・パリでは
チャラン・ポ・ランタン2人で
ドカンとライヴいたしましたさ。

今回のフジロック4度目のライヴ。
「似合うだろうなあ」と
お客さんからも言われたりしていた
会場。納得の内装ですわ。

サーカスじゃんけ。
このテントそのまま持ち帰って
ライヴツアーしたいわ。

いや、でもこれ蒸し風呂だな…

お客さんのエネルギーが凄いわ。

2人ってショボーイとか
思われたらアレなので
いつもより強気な演奏…
の、横で動じない妹。

ギュウギュウでしたなあ。

カンカンバルカンのメンバーは
お客さんに紛れていました。

あ、この巨乳は
メンバーじゃないです

こんなギュウギュウですが
やりたかったんでやりました。
ここ逃すとフジロックで
出来ないまま帰ることになるので
やりました。
ジェンカ!

演奏する直前にステージで
(ジェンカできそう?)と
妹に聞いたら
(いや、やりたい)という
小声の返事が来たので
お客さんで溢れている
フロアでやりましたジェンカ。
出来てよかった…わーい。
そして投げ銭も頂いた…!!

私は大道芸出身でね…
やっぱり近くにお客さんがいる状況って
大道芸を思い出しちゃうんだよね。
て、3年前のフジロックでも
やってたわ…
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-11316942311.html
美味しいご飯たらふく食べます!
ありがとうございました!

燃え尽きた妹

いやあお疲れ様。

そしてカンカンバルカンの皆様は
東京に帰宅。
残ったチャラン・ポ・ランタンは
民生先輩のライヴを
ラムチョップを食べながら満喫

わあフェスっぽい
フェスっぽいわあ
まだフジロックはつづく…