二人ツアー新札幌
船内もキレイ!
しかも
カプセルホテル感がある!
なんだろうこれ!
好きなものが両方味わえる寝室
全部の部屋に
テレビも付いてた!
(とかいって小春全然
テレビ見ないから結局
ホテルのとかも一度も付けないで
終わるんだけどね…)
トイレもキレイ!うひょーい
そんな行きのフェリー。
ももさんと一緒に
大浴場にいって湯船に浸かって
そして0:00になる前に
おやすみーってしたわけです。
そして0:00になりました
ハッピバースデートゥーユー
ももさんの部屋のカーテンを開けます
おめでとー
ももさんおめでとー
えへへビックリしたでしょー
ももさん
あれ…?
ももさん?
なに…?その
その顔なに…?
「え…この前ヴィレヴァンで買った
パック…」
謎の柄の顔のままロウソクを消す妹
ふう
(顔…)
「え?これ用意してくれたんすか?
まじすか!いやーびっくりですわ」
いやその顔にこっちがビックリだから
てかなんでそんな柄のパック
今やる必要あったの…
みんなからの手紙
「えー嬉しいっすね」
「あざす、あざますござ」
なんなのこの顔
ということで…
おめでとう
ございました
ドロン
こっちが
してやられた。
ちなみにケーキは表参道の
マグノリアベーカリーだよ。
(顔…)
可愛くて沢山買っちゃった。てへ
そんな4/9を迎えたわけです。
ももさんの誕生日。
22年前の本日 ももさんが
生まれたわけですわ、松永家に。
そんなももさんと迎えた
北海道初日。
サンピアザ劇場になります。
いい感じの
まさに劇場…
しかも満員御礼…?
満員御礼だったよね?これ…
いやこれは満員に見えた…
いやあありがたやーありがたやー
なぜ北海道にこんなに
チャラン・ポ・ランタンの
ことを知ってる人が集まれるんだ…
不思議だ…どこから湧いて出た…
(これ毎回言ってる気がする)
来てくれた皆様
ありがとうござんす
いいかんじの雰囲気で
いいかんじに北海道初日を
迎えられましたさ
(ももさんの絡みは
伸びる一方だけどね)
最後まで元気な北海道民
男女比も他のところと比べると珍しい
1:1の北海道
不思議だ…不思議過ぎる
変な顔 略して変顔も安定の出没さよ
アンコールの時にはケーキが出たり
(しかも小春が出す予定がももが
勝手に出しやがった)
その後になぜか小春宛の手紙を
ももさんが読んだり
うかつにもその手紙で
自分が泣いて
場が妙な空気になったことは
忘れたい。
色々その日だけの内容満載でしたなあ…
兎にも角にもおめでとう
さて次の日は金森ホールでっせ。
まだまだ北海道したんだぜ。
つづく