ラストオールナイトニッポン0
もう1週間が経っているのですね。
3月25日
チャラン・ポ・ランタンの初映像作品
「テアトルの残像」が発売しました!
って日に
お別れの日でございました。
半年間ですか…
いやあ、あっという間でしたなぁ。
最初は生放送にドキドキでしたが
途中からは妹にヒヤヒヤでしたよもう…
ラストにはめでたく
SKE48と乃木坂46の 松井玲奈たんが
駆けつけてくれました…!わぁ。

華やかなフィナーレ…!わぁ。

ラジオに出てほしいなぁという話が
実現出来て嬉しいですわ、わぁわぁ。
ももさん 可愛い子が隣にいて
いつものぶっ壊れモードに
ブレーキがかかるの巻。
リスナーから
「ももちゃんがいつもより面白くないです」
という相変わらずの辛口コメントを頂きながらも
色々なコーナーをどしどし進めてゆくのでした。
(れなたんが帰ってからは
一瞬でいつものぶっ飛びももちゃんに
早変わりしてたけどね…)

さて 半年間毎回
やらせていただいておりました
ニッポン放送前での演奏。
今回はラストなのでスペシャルモード。

1階を解放してのライヴを行いましたさー!
いやあ!朝だよ!朝なのにどうしたの!
人が沢山だようわーい!

いやあありがとうございました。

いつもよりちょっと多めに演奏。

朝方はお客さんのテンションも
(もものテンションも)
(相変わらず)
おかしい事になっておりました。

海外からのリスナーも参戦していて
いやあワールドワイド。

めでたいラストでした。
来てくれた皆さんも聴いてくれた皆さんも
半年間ありがとうございました。

打ち上げでも ももさんは元気でした。

(古畑任三郎のオープニングの再現中)

初めての生放送レギュラー。
始まるまでは
いやあ、生放送だから
どういう風に話したりしたら
リスナーの皆さんが楽しいと思える感じに
なるのかしら、なーんて
ちょっと考えていたりしたのですけど

考えた日々は
全て妹に壊されました。
いや、多分良い意味で…

それにしても
このANN0でのぶっ飛びキャラクターは
ANN0で出来上がったのではなくて
保育園時代の時にピークだったモノ。
おそらく小学校に入った時に
(これは封印しよう)
と「女子的猫かぶり」が作動したのでしょう。
そして猫をかぶる事早15年…
その重い扉は再び生放送で
開けられる事になったわけであります。
(打ち上げの最中は
猫かぶってるね。帽子だけど)

何人かのお客さんから
あまりにも今までのキャラと
違いすぎて
「アレはシナリオに書いてあるの?」
なんて心配される事もありましたが
深夜の眠い時に
猫かぶり解除した妹。
素が出た。
ああ、こんな一面を見せていいのか
妹よ…と
出し始めた何回かは
姉心ながらに心配するのでありました。
もう解き放たれた妹は
何も隠す物は無くなったのでありましょうよ…
そんな一面をも出せた
オールナイトニッポン0。
楽しい時間をありがとうございました。
スタッフの皆さんと作家の石川さんには
感謝感激雨霰。
こんなに長い間
毎週同じチームで一つの物を作り上げるのも
学生以来だったのでわくわくでしたさ。

またいつか
戻って来る日がありましたら
また聴いて下さいな。
3月25日
チャラン・ポ・ランタンの初映像作品
「テアトルの残像」が発売しました!
って日に
お別れの日でございました。
半年間ですか…
いやあ、あっという間でしたなぁ。
最初は生放送にドキドキでしたが
途中からは妹にヒヤヒヤでしたよもう…
ラストにはめでたく
SKE48と乃木坂46の 松井玲奈たんが
駆けつけてくれました…!わぁ。

華やかなフィナーレ…!わぁ。

ラジオに出てほしいなぁという話が
実現出来て嬉しいですわ、わぁわぁ。
ももさん 可愛い子が隣にいて
いつものぶっ壊れモードに
ブレーキがかかるの巻。
リスナーから
「ももちゃんがいつもより面白くないです」
という相変わらずの辛口コメントを頂きながらも
色々なコーナーをどしどし進めてゆくのでした。
(れなたんが帰ってからは
一瞬でいつものぶっ飛びももちゃんに
早変わりしてたけどね…)

さて 半年間毎回
やらせていただいておりました
ニッポン放送前での演奏。
今回はラストなのでスペシャルモード。

1階を解放してのライヴを行いましたさー!
いやあ!朝だよ!朝なのにどうしたの!
人が沢山だようわーい!

いやあありがとうございました。

いつもよりちょっと多めに演奏。

朝方はお客さんのテンションも
(もものテンションも)
(相変わらず)
おかしい事になっておりました。

海外からのリスナーも参戦していて
いやあワールドワイド。

めでたいラストでした。
来てくれた皆さんも聴いてくれた皆さんも
半年間ありがとうございました。

打ち上げでも ももさんは元気でした。

(古畑任三郎のオープニングの再現中)

初めての生放送レギュラー。
始まるまでは
いやあ、生放送だから
どういう風に話したりしたら
リスナーの皆さんが楽しいと思える感じに
なるのかしら、なーんて
ちょっと考えていたりしたのですけど

考えた日々は
全て妹に壊されました。
いや、多分良い意味で…

それにしても
このANN0でのぶっ飛びキャラクターは
ANN0で出来上がったのではなくて
保育園時代の時にピークだったモノ。
おそらく小学校に入った時に
(これは封印しよう)
と「女子的猫かぶり」が作動したのでしょう。
そして猫をかぶる事早15年…
その重い扉は再び生放送で
開けられる事になったわけであります。
(打ち上げの最中は
猫かぶってるね。帽子だけど)

何人かのお客さんから
あまりにも今までのキャラと
違いすぎて
「アレはシナリオに書いてあるの?」
なんて心配される事もありましたが
深夜の眠い時に
猫かぶり解除した妹。
素が出た。
ああ、こんな一面を見せていいのか
妹よ…と
出し始めた何回かは
姉心ながらに心配するのでありました。
もう解き放たれた妹は
何も隠す物は無くなったのでありましょうよ…
そんな一面をも出せた
オールナイトニッポン0。
楽しい時間をありがとうございました。
スタッフの皆さんと作家の石川さんには
感謝感激雨霰。
こんなに長い間
毎週同じチームで一つの物を作り上げるのも
学生以来だったのでわくわくでしたさ。

またいつか
戻って来る日がありましたら
また聴いて下さいな。