テアトルツアー福岡 | SUTTOKO-DOKKOI

テアトルツアー福岡

前乗りってやつでした。
再びカンカンバルカンたちと
女7人(+男スタッフ2人)旅。

毎度福岡ライヴでは
山口から
テナーサックスオカピ氏の
両親 父ピと母ピが
観に来てくれる福岡ライヴ。
やっぱり両親が観に来てくれると
嬉しいよね。何歳になっても。ふふ。
オカピ先輩いつになく
吹きまくっておりました。

サックスから

ワインが吹き出ているように

見えるほどの熱いソロでした。




さて




今回のツアーは
福岡が4ヶ所目。
4度目のライヴで
気付いたことがありました。

カンカンの被っている帽子は

赤と緑でね。

今回物販コーナーで

売ってるんだよね(コレ↓)

 

だから被ってるんだよね。

…なんだけどさ。


今まで気づかなかったんだけど…


一人だけ…

赤でも緑でもない人が

いたからさ…


本番前に

聞いてみたんだよね

「ねぇ、そういやさあ、

なんで一人だけ

その色のベレー帽

被っているんだっけ…」

「え?私?

前にこれを渡されて

「…ぁあ!」


前々回(1年半くらい前かも)の

ツアーの時に使っていた

旧ベレーを被っていたさくらん氏

控え室で 錯乱。

どうしようと慌てふためく

さくらん氏。

「大丈夫だよお

紫似合うし」

と、ドラムふーちん↑は

なぞのフォローを入れつつ


間違え続けていたことに

自分で落ち込むさくらん氏

(落ち込んでいる顔のイメージ画↓)

そんなさくらん氏を

何度もイジり倒す

悪いリーダーはこの私です。


良い子は

イジり倒したりしないように。


今すぐにでもベレー帽の色を

変えたい気持ちでいっぱいの

さくらんちゃんでございますが…


大阪もこの帽子で過ごすのです…

(いや、願わくばファイナルまで

この帽子で居続けて欲しいんだが)


福岡のお客さんは暖かくてね

有志のお客さんで

書き込んでくれた色紙を頂きました。

手紙っていいよね。

眺めながら眠りにつくのです。

みんなイラスト上手いよなあ




テアトル大阪に続く…


CANDYからの投稿