ガレージシャンソンショー@duo
先日はduoにて
Candyからの投稿
ガレージシャンソンショーのライヴに
ゲスト出演させていただきました。
そして今回も沢山勉強したのでした。
ガレシャンの曲、本当に好きなんだなあ
と、改めて実感。
さく。
めでたい感じになっておりました。
出来るなんて贅沢。
そしてスペシャルゲストもアリ。
晃士さんアイテムに手を出し
逃げるように終える
チャラン・ポ・ランタン
もも様ステージ横でジーン
日々、アレします、アレ。
佐藤さんから教わってたって事
内緒にしてるわけじゃなくて
昔佐藤さんが言うなよって言うから…
ももにも言わず今まで
隠してただけなんだよぅ…
中学の頃だっけ。
佐藤さんからは沢山教わりました。通っていた時はまだアドリブの
アの字も出来なくて
「何も考えなくていいから
何か弾いてみてごらんよ」と
言われたことを思い出します。
しかし私はしばらく弾けなかったなあ。
アドリブ。
注意されたことがあったっけなあ。
ガレシャンの
「いざ進めよいばらの道を」を
耳コピしてレッスンに持って行った日も
あったっけ。
ちょいちょいメロディを間違えて
譜面に書き起こしていて
そんな間違えだらけの譜面を
何ヶ所も書き直してくれたっけ。
ひい。
ありがとうございます佐藤さん。
あの日があって今の私があります。
頑張ります。
小春の苦手なコツコツ。
コツコツ頑張ります。
Candyからの投稿