振り子とチーズケーキ
ツアーも終わり


天才だ
あと梅酒も。
今最高にイケてる兄様たちと
その後のBARソワレでの
BARのママの仕事も終わり
歯医者も行って
そんでもって今日は
小林賢太郎さんの舞台を観に
グローブ座に行きました。
小林賢太郎さんの色々は
DVDだったりYouTubeだったりで
観たり楽しんだりはしていたのだけど
やっぱり生はいいですね。
凄いいいですね。
グローブ座という場所も良かったし
内容もあたたかくて良かった。
お笑いだったり舞台だったり
演劇とかミュージカルて
本当に音楽に繋がるものがあるね。

賢太郎という名前がピッタリの人です
賢いひとです。賢くて賢すぎる。
そしてお茶目。
頭のいい人が崩したりする作品て
いくら崩したりしようと
色々なスパイスを散りばめていて
ピカソの絵を見えいるようだった。

ちなみにピカソの
10歳の頃の絵はこちら ↓

ピカソに話がずれましたが
本当に楽しかったです。
小林賢太郎さんの舞台。
チャラン・ポ・ランタンのショウも
何か色々やりたいことが
思いついては消えたり
浮かんでは消えるので
ネタ帳でも作ろうかな、と。芸人か!!
芸人です。
芸をやっているんだから芸人。
その後は一緒に観に行った
チャラン・ポ・ランタンの母
衣装担当のあきちゃんと
歌担当ももちゃんと
マネージャーねこ太氏とで
おでんをででーんとモグモグ

ここのおでん
お客さんから差し入れ貰ったことある
おでんだな、多分…
た、食べ過ぎた…
お腹の中が昆布だらけ。
人の舞台を観て
横で、大の大人なあきちゃんや
ねこ太氏とかがウキウキな目で
楽しんでいるのを見ると
なんだかズルイという
気持ちが芽生えるね。
頑張ろ…小春も頑張ろ…
さて明日はヒカシュークリスマス!

イカしたライヴやります。げへへ。