チャランポカンカン@大阪千秋楽
大阪でラストでした。
小さい子が来てたりおじさまがいたり
今年はこれでラストだね!
ん?ラストなんかな?ラストかな!
本番前に写真を撮りまくってたら
チャランポスタッフ はんにゃさんに
呼ばれる。
はんにゃさん。
今までチャランポマネージャーねこ太氏
しか紹介をしていませんでしたが
ツアーとかワンマンだとかに
度々登場する ステージの影にいて
お客さんからはあまり見えないスタッフ
はんにゃさん。あだ名ではなく本名。
般若さん46歳男性。
大体顔はこんな感じです。
まあ実際はもう少し優しい顔してるよ。
無かった為
ベストフレンド というスタンプを
使うしかなかった。
そんな はんにゃさんに呼ばれて
そそくさステージに下りてゆく我々。
影ナレを喋る妹もも様の後ろで
不真面目に
写真を撮りまくるカンカンバルカン。
何人くらい来るのか分からなかったから
ギリギリまでそわそわでしたが
沢山来ていたねうわぁあぁあい
写真でなんか伝わるであろう。

沢山見えました。たはは。
オカピ先生もパシャパシャ
シャンデリアが綺麗
めちゃんこ盛り上がるよね
相変わらずのごま様
計算なのではないのかと
思ってきた…
うちらをここまでさせてくれたのは
やっぱりお客さんでした。
台に乗って落ちそうになる姉を
必死に支える妹
ありがとうございました!
お客さんも
うちらと
同じ気持ちだったんじゃないかな。
おわたーーー!
ツアーおわたーー!
そんな最終日でした。
それにしても
アンコールで着る
グッズのTシャツを忘れた
忘れ物常習犯代表ごま氏は
ホテルでも毎日伝説を作っていました。
静岡の次の日は
ロビーに楽器を忘れ
名古屋の次の日は
ロビーにキャリーバッグを忘れ
今日の大阪帰り日は
ロビーにコンビニで買った物を
忘れていました。
ごまちゃん。
これはもう病気以上のレベルだよ。
「いや、今日のコンビニで買ったやつは
ロビーにまた行こうと思ってたから
忘れたりとかそういうんじゃないよ…」
そうか。今回は違うのか。
じゃあ最終日だけは
何も忘れずなんだね。
よかった。よし。出発しよう。
ブーン
「あ…」
なに…ごまちゃん…
まさか…
「ホテルに携帯忘れました…」
最後の最後まで伝説を作るごま様。
ちなみに携帯はちゃんと
取りに帰りました。
そんなこんなで帰っています
チームチャランポカンカン。
家に着くまでが遠足だよ!
いや、ツアーだよ!
カンカンバルカンブログも
読んでみてね。
いいメンバーと
いいスタッフと
いいお客さんです。
それだけです。
ただっそーれーだーけー!