シリカゲル | SUTTOKO-DOKKOI

シリカゲル

シリカゲルってあるじゃんか。
乾燥剤ね、乾燥剤。
最近よく使うんですよね。
アコーディオンとマイクに
ポンと入れとくわけ。
そしたら湿気から
守ってくれる優れもの。
{6D81DD55-1158-4305-BAC0-A7ACFCAD2299:01}

シリカゲルを入れるようになったのは
実は最近の話で
それまでシリカゲル入れれば
湿気から守ってくれるじゃんけ!
ということに気づかなかった。

水分を吸ってくれるシリカゲル。
これがびっくりするくらいすぐに
交換の色(つぶつぶがピンクになったら
交換のサインですーとかあるじゃん)
になっちゃうんだよね。
どんだけジメジメしてるんですか
アコーディオン。

そんでシリカゲルの袋を
薬局とかに探しにいくじゃん。
あれって割と置いてないんだよね。
なぜ?使わないの?
きみんちのアコーディオンには
必要ないのかな?いや持ってないか
乾燥させたいものは服だけなんかな。
タンス用とかは見つかるんだけどね。

シリカゲルって、交換の色になっても
まあいいかーって
放っておいてみたことある?

ぐちゃーなって
べちゃっとした液体が
アコーディオンにドロって付くから
絶対にやめた方がいいよ。

そんなシリカゲル。
高校の時わたしは
心の底から冷めた女の子だったので
よく「バラで言ったら小春は
トゲの部分だね」だとか
「潤いがないよね」とか
言われたのだけど






「小春って
シリカゲルみたいだね」






と言われた時は
もう少し人に優しくしようかな と
一人で帰り道にボンヤリ思うのでした。