キネマ倶楽部ワンマンショウ | SUTTOKO-DOKKOI

キネマ倶楽部ワンマンショウ

織姫 再び。
そして6ヶ月連続ライブのラストでした。
SUTTOKO-DOKKOI
今年こそブレイクしたくて2013。

今年こそブレイクしたくて2014が無い事を祈ります。
SUTTOKO-DOKKOI
インスト3曲でドカンとやってからの
織姫降臨
SUTTOKO-DOKKOI
(肩車ではありません。浮いています。)
SUTTOKO-DOKKOI
さーさーのーはーさーらさらーーー
SUTTOKO-DOKKOI
天から舞い降りてきた姫と演奏する
カンカンバルカンの皆様。
SUTTOKO-DOKKOI
ノリノリの織姫
SUTTOKO-DOKKOI
「これ、やってみたかったのよ」
SUTTOKO-DOKKOI
「え?お金くれるの?みんないい子ねぇ」
SUTTOKO-DOKKOI
「あ、なぁんだ、小春か」
SUTTOKO-DOKKOI
何度もお客さんからお金を巻き上げ
最後に欲しいものが出てきて
ガチャランポンにご満悦の織姫。

織姫さんは短い時間しか皆さんの前に
いられないので
SUTTOKO-DOKKOI
ここでももさんの登場。
SUTTOKO-DOKKOI
新作衣装です。母とばぁばの夜なべシリーズ。
SUTTOKO-DOKKOI
まっかっか。
SUTTOKO-DOKKOI
そして幸せな唄をうたうと登場。
オカピ先生。
SUTTOKO-DOKKOI
シャカシャカシャカ…
SUTTOKO-DOKKOI
幸せ という言葉に敏感なオカピ先生が
振り鳴らすマラカスサウンド
SUTTOKO-DOKKOI
サビで何度も登場
SUTTOKO-DOKKOI
すっかりアヒル口が止まらないオカピ。
SUTTOKO-DOKKOI
ラストはバッチリキメ☆
SUTTOKO-DOKKOI
新曲 「お惚気アベック」でした。

幸せになったり悲劇になったり。
SUTTOKO-DOKKOI
ももさんも大忙しですね。

「この鞄だったら電車に忘れないよー!」
SUTTOKO-DOKKOI
新作グッズだよー!蛇腹トートが空を舞う。

今回も休み無しのライブでしたが
SUTTOKO-DOKKOI
なんだかあっという間に終わってしまいました。
SUTTOKO-DOKKOI
小春だけなのかなぁ
あっという間って思ってるのって…
SUTTOKO-DOKKOI
まぁ演奏してるから時間が経つのが
気づかないだけなのかなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンのステージに立てるのは
うちらしかいなくて
チャラン・ポ・ランタンのライブを
ステージから観ることができるのは
うちらしかいないのだけど
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンのライブを
1度でいいから客席から観てみたいなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
みんなはズルいですね。
客席からライブが観られるから。
SUTTOKO-DOKKOI
ムスタファで写真撮影オッケー!
SUTTOKO-DOKKOI
カシャカシャカシャーーーー
SUTTOKO-DOKKOI
最後までありがとうございました。
SUTTOKO-DOKKOI
キネマ倶楽部って
全部のお客さんを見渡せるからいいよね。
SUTTOKO-DOKKOI
またここでいつかやりたいです。
カンカンバルカンでも、崩壊バンドでも。
SUTTOKO-DOKKOI
楽しそうなもも様
SUTTOKO-DOKKOI
全員新作衣装。
SUTTOKO-DOKKOI
カンカンバルカンのは前後ろで柄が違うのよ。
SUTTOKO-DOKKOI

そしてアンコール。

ももちゃんの初MC。
「これからも頑張ります」と
みんなに宣言したところで
SUTTOKO-DOKKOI
11月2日 3日
青山円形劇場でチャラン・ポ・ランタン
2人きりでのライブを大発表!!

SUTTOKO-DOKKOI
「ええーー!」
SUTTOKO-DOKKOI
「え?ももちゃん2人きりだと心細い?
 じゃあゲストを呼ぼうね!
SUTTOKO-DOKKOI
ガレージシャンソンショー!」

えええ!!!
SUTTOKO-DOKKOI
ももちゃんに秘密にしておくのが
大変だったわ。きゃはは。

ももちゃんの憧れ
そして小春の憧れでもある
ガレージシャンソンショーのお二人と
一緒にライブが出来るなんて…!

自分でもビックリです。きゃーー。

そんなアンコール。
「ただ、それだけ」を演奏しながら
みんな行進して退場。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
ありがとうございました。



良いメンバーに恵まれています。
チャラン・ポ・ランタン!!
photo:02
めっちゃギャルバンやんけ!
photo:04
白目が止まらないもも様
photo:05
ブラスの皆さんとは長い付き合いな感じですね。
ふーちんが一番長いんだけどね。
photo:07
どっかりお疲れのようで。
photo:06



てなわけで、11月2日 3日も
お楽しみに!!!

一般発売も もう少ししたら開始です。
日程が決まったら告知いたしますやい◎
photo:08
面白い7月7日でした。
短冊に書いた願いは果たして叶うのかな…