足下
お客さんが見えてきました。最近。
今までそんなことは殆どなかったし
見る予定も無かったし
見る事無いと思ってたけど
見えてくるようになって
例えば昔の方が良かったという人がいたり
我々の甘い部分を指摘するひとがいたり。
真剣に聴いてくれている人がいてくれて
嬉しいです。

まぁそれだけなんだけどね。はは。
新曲がもうわけ分からんことになって
謎なメロディばっかり浮かびます。
ブラスセクションをアコーディオンで考えると
息が出来ないくらい長いメロディになっちゃうなぁ。
今お客さんが何を求めてるのかじゃなくて
自分が演奏したい曲を演奏したいなぁ
これからも。
曲も生き物でライブも生き物。
何か荒れてる曲だったりしたら
自分自身が荒れてるからなんだろうし
優しい曲だったりしたら
自分自身がそういう気持ちになってるんじゃないかな
小春の場合わりと悲観的な言葉を並べてしまうけど。
そういう時に反対の気持ちの曲を作っても
嘘っぽくなるんじゃないかなぁ。どうだろ。
馬鹿みたいな曲 とか
まじめな曲 とか
分類する人いるけど
どの曲も本気だよ小春は。
さて昨日から普段モードです。
服とか買いに行きたいよーーー。衣装になる服。
って普段着と同じなんだけどね。はは。
今までそんなことは殆どなかったし
見る予定も無かったし
見る事無いと思ってたけど
見えてくるようになって
例えば昔の方が良かったという人がいたり
我々の甘い部分を指摘するひとがいたり。
真剣に聴いてくれている人がいてくれて
嬉しいです。

まぁそれだけなんだけどね。はは。
新曲がもうわけ分からんことになって
謎なメロディばっかり浮かびます。
ブラスセクションをアコーディオンで考えると
息が出来ないくらい長いメロディになっちゃうなぁ。
今お客さんが何を求めてるのかじゃなくて
自分が演奏したい曲を演奏したいなぁ
これからも。
曲も生き物でライブも生き物。
何か荒れてる曲だったりしたら
自分自身が荒れてるからなんだろうし
優しい曲だったりしたら
自分自身がそういう気持ちになってるんじゃないかな
小春の場合わりと悲観的な言葉を並べてしまうけど。
そういう時に反対の気持ちの曲を作っても
嘘っぽくなるんじゃないかなぁ。どうだろ。
馬鹿みたいな曲 とか
まじめな曲 とか
分類する人いるけど
どの曲も本気だよ小春は。
さて昨日から普段モードです。
服とか買いに行きたいよーーー。衣装になる服。
って普段着と同じなんだけどね。はは。