台湾deチャラン・ポ・ランタン〜台北編〜 | SUTTOKO-DOKKOI

台湾deチャラン・ポ・ランタン〜台北編〜

さて。我々チャラン・ポ・ランタンは
台湾に来ております。ニーハオー

プロフィールも台湾仕様。
photo:01
いろいろいやらしいチラシなどを
増殖させて出発です。
photo:02
このチラシは果たして
台湾でアリなのかナシなのか確認もせず出発。



そして羽田空港からすぐのホテルに夜集合。



そう、そして私は冗談まじりに
あれを確認したのです。

「もも、パスポート持った?」
photo:01



   「え?」










「あ…!!」
photo:02
おいおい、その冗談に乗るような
表情はやめろ。
もう夜も遅いから
早くチェックインするよ。
もも。






もも…?
















「わ…






 わ…






 わすれた…






photo:03
ええええ
ええええ
ええええ
…ええ?
ええええ
えええええ


出発する前から
このめでたいハプニング。

おい馬鹿。やい馬鹿。

母に車で夜中に
ホテルまで持ってきてもらうという事態。
あー今気づいてよかった…
空港で気づいたらギャグにもならないよ馬鹿。
お母さん、ご迷惑をおかけしました。
ありがとう、お母さん。お母さん…






そんな悲劇からの早朝。
空港でデカすぎるうどんを
写真に収まらないほどの速さで
食べようとするももさん。
SUTTOKO-DOKKOI
しゅしゅしゅしゅ
しゅしゅしゅ


そして無事出発。あーよかった。
パスポートあってよかった。
あーよかった。
SUTTOKO-DOKKOI
のんきにソフトクリームを食べて

寝ました。
SUTTOKO-DOKKOI
深い眠りに入る前に到着。

時差1時間。台湾に着いたどー。
SUTTOKO-DOKKOI
会場を確認してから
食べ忘れたら困るので
小龍包を食べに小汚いお店へ。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
お腹の空いているねこたさんが
何でもかんでも沢山頼んだ結果



こうなりました。
SUTTOKO-DOKKOI
でーん
SUTTOKO-DOKKOI
おい、これを4人で
食べろっていうのかい。
photo:03
結局大体食べきるの巻。

しかも
色々どんどん頼んだ為
どれが小龍包だったのか
なんだかよくわからなかったけど
どれも美味しかったね。もぐもぐ。
photo:04
逆光チャランポ。
SUTTOKO-DOKKOI
逆光じゃないスタッフ。
SUTTOKO-DOKKOI
美味しかったです。ごちそうさま。
SUTTOKO-DOKKOI





なんだか新大久保みたーい。
あ、あそこは韓国か。

ぶたを眺めるぶた。
SUTTOKO-DOKKOI
お菓子が日本のものが多いよ。
SUTTOKO-DOKKOI
そしてバイクが凄い量なんだなこりゃ。
ぶーんぶーんぶーんぶーーん
SUTTOKO-DOKKOI
びゅーんびゅーんびゅーん
SUTTOKO-DOKKOI
びゅーんびゅーんびゅーん
びゅーんびゅーんびゅーん
びゅーんびゅーんびゅーん
SUTTOKO-DOKKOI
お兄さんに写真を撮られたり。
SUTTOKO-DOKKOI
絵がごちゃ混ぜだったり。
SUTTOKO-DOKKOI
日本の雑誌ばっかりだったり。
SUTTOKO-DOKKOI
信号が可愛かったり。
SUTTOKO-DOKKOI
曲順を考えてみたり。
SUTTOKO-DOKKOI




そんなこんなしているうちに本番。
一日目の本日はライブカフェでの演奏。
SUTTOKO-DOKKOI
ももちゃんのたどたどしいMCも
優しく見守ってくれるような
心暖かいお客さんばかりでした。
SUTTOKO-DOKKOI
対バンとかも無く
うちらしか演奏する人がいなくてね。
それなのにこんなにお客さんが
わらわら来るなんて。いいライブハウスだなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
台湾の人は日本が大好きみたい。
そして結構日本語が分かる人が多くて
よかったよかったいやぁよかった。
SUTTOKO-DOKKOI
たどたどしいももさんのMCで
ライブが続いてゆきます。ああ…
SUTTOKO-DOKKOI
しかし優しいお客さん。

嬉しさのあまりにポーズ。
SUTTOKO-DOKKOI



ライブ後物販に群がるお客さん。
ありがとうございます。いやはや。
アマゾンとかで台湾でうちらのCDが
通販出来ないのが残念無念。
SUTTOKO-DOKKOI
サインかきかき
SUTTOKO-DOKKOI

そしてお客さんに
アコーディオン弾き登場。
SUTTOKO-DOKKOI
何故かセッションみたいなことになる。
ひたすら楽器を褒められました。
ふ。いい楽器だろ…奮発したんだぜ…
SUTTOKO-DOKKOI
かわいい猫ちゃんも眺められる
素敵なカフェでした。いやはー。
ありがとうございました。
SUTTOKO-DOKKOI



という1日目。



おつかれさんです。



夜は台中に移動して
でっかいホテルにお泊まり。さて寝よう。
と、思ったのだがご飯を食べに行くことに。
ももちゃんはバタンキュー。

ねこたさんの
どうにも止まらない食欲には脱帽です。
SUTTOKO-DOKKOI
わーエビだ。エビ。

ビールの色に溶け込む小春。
SUTTOKO-DOKKOI
食べ過ぎタティさんの皿
SUTTOKO-DOKKOI
食べ過ぎだろ…
photo:07








さて。次の日は台湾大型フェスに出撃やい!
SUTTOKO-DOKKOI
てってれー