泌尿器科 | SUTTOKO-DOKKOI

泌尿器科

どうも。膀胱炎の小春です。
実は先日のBARソワレの時とかは
そのときに飲んでいた市販の薬が
最初は効いていた気がしていたのですが
なんとなく効かず
効かず
効かず。
$SUTTOKO-DOKKOI-ipodfile.jpg
あばばばば



ああこりゃもうまずい


普通にこの状態でライブやったら


普通に漏らす
絶対に漏らす
$SUTTOKO-DOKKOI-ipodfile.jpg
と思ったので次の日しぶしぶ病院に。





新宿西口の泌尿器科。初診。
おしっこを試験管に移して渡して早2分(早…)
「松永さん松永さん4番窓口までお越し下さい」

顔を見て思い出した。
このひと…
photo:01
前にもここで会ったことあったな…
あ…
初診じゃない…

ここの病院でアトピーの診察を
受けたことがあったぞ(2年前)
しかもその皮膚科の先生もこのひとだったな…

皮膚科と泌尿器科の
二足のわらじ感が随分怪しいのと
皮膚科って泌尿器科も
両方出来るというような
多彩な先生に全く見えないこの若造に
また診察を受けなければならないのかという
妙な不安としかも前に診察を受けたときに貰った薬が
あまり効かなかったことを
椅子に座ってから思い出した。



こいつで大丈夫なのか…こいつで…




「はいーっですねーおしっっこけんっっさ
 させていただきましたけどあれですね



 …。」



「はい?」



photo:02
「いわゆる膀胱炎です。はは」





$SUTTOKO-DOKKOI-ipodfile.jpg
笑うな!
こっちは酷い残尿感と
激痛に悩まされてるんだ早く治してくれ


「ああーじゃあ飲み薬を出しておきますねはい。
 5日分出しておくので絶対に
 飲みきって下さいねー絶対、絶対」


絶対を強調する先生。たのむ理由を教えてくれ。


「あー治ったって思っても菌が死にきらないんですねー
 飲まなかったら復活しちゃいます。はは」


その語尾の「はは」をやめなさい。


「他になにかご質問とかあれば…
 ないですか?ないですかね?はい?」


まだ何も質問してないし
その質問を受け付けない感じの口調は
やめた方がいいと思うよ。


「先生…あの…この薬は…
 即効性とかあるんですか?…あの…
 すぐに効いてほしいんですけど…」


苦し紛れに質問する私。


「え?」


「2、3日には治るよ。
 お、そ、ら、くねー、んー
 あ、いやー飲んで10分後とかに
 効くもんじゃないよ?
 そんな薬は無いんじゃないかなー
 ーーーーーーっはは。

photo:04
 ーーーっはあ。」


いや、別にそこまで無茶を
お願いしてるんじゃないよ先生…



「あ、そうそう

 

 性行為の後は
 おしっこを出した方がいいよ。
 菌が中に入っちゃうから。はは。
photo:03
ではお大事にー」」




小春がそういう行為を
よくする人とかに見えたのか
最後にそれだけ言って診察終了。




何の忠告だよ、なんの…




しかし薬は効きました。
ああよかった。
みなさんも膀胱炎にはお気をつけて。
痔にはよくなるんだけど
痔よりよっぽど辛い感じがするよ。

あの先生は泌尿器科の方が
得意だったのかな…
本当に薬効いたやーあーよかったーあー