階段の悲劇
もう一昨日のことになるのですね。
私はももさんとライブ会場に向かうべく
乗り換えの渋谷の階段を
いつも通り いつも通り 一段ずつ
下りていた時のことでした。
突然
多分見えない誰かが
何かをしたとしか思えないのですが
突然
足に力が入らなくなり
ガクっと
ガクっと
ズデデデデ

ぎゃあああ
(心の叫び)
そうです。落ちました。
というか滑り下りました。
5段ほど。なぜか
正座で!

スネで
全体重を支え
正座で滑り落ち
しかもその背中には
アコーディオン
を背負っていた
のでありました。
自分の体重+カバンの体重+
アコーディオン
11キロ

痛過ぎる
(心の叫び)
黙ったまま下りること3秒ほど。
ももさんも呆然。それ以上に
小春が呆然。
ビックリするオーディエンス。
それに応えきれなかったのは
ミュージシャンとして
問題だったかもしれない。
しかしながらそれ以上に
誰かを巻き添えにしたら
渋谷通り魔以上の騒ぎになるかもしれない
と とっさに手も使わずなぜかスネで
全体重を支えながらの下降。
黙って耐えるなんてカッコいいじゃないか。
弁慶だって泣いたところだぞ。
小春は泣いたりなんてしなかったんだからな。
泣かずに我慢した暁には
スネには痛々しい勲章が
刻まれているのでありました。

皆さんも階段にはお気をつけて下さい。
普通に痛いです。
その時よりも2時間後くらいが
結構きます。痛みが。ででーんと。
今日のリハでカンカンバルカンの皆さんに
「うわー、痛そう!しかも腫れてるじゃん」
と言われたのだが。
いや、多分この
足の太さは
いつも通りだよ。
別に転倒してなくても変わらない太さだよ。
ん?太いと言いたいのかい。そうかい。
でもこれくらい太くなかったら骨折モンだったぞ。
今回の事故に耐えるべくこの太さに育てたのだよ。
意味があってのこの太さなんだよ。ふん。
未だに病院には行けていないのですが
念のため明日明後日明々後日あたりまでには
なんとなく看てもらおうかな…と思っております。
ああ…。アトピーになって既に
診察代がかさんでおるのに。くそお…
皆さんも身体を大事にね。
スペアなんて無いんだから。

その後のライブはとっても楽しかったです。
水中それは苦しい さん 異常ですね。
そのまま大人になってしまったのでしょうか。
藤岡藤巻さんも もう事件ですね。
そのまま大人になってしまったのでしょうか。
「ネバーランドに連れてって」という名前で
企画ライブをやりたくなりました。
先日は下北沢BARフラットで4日間の
立て続けなBARのママが無事終了。
楽しかったなぁ。4日間。
ケータさんありがとうございました!

3月で終わりなんて寂しいですね…
しかし私は4月1日から
1・3・5日曜日に新宿のゴールデン街
シャンソンバーソワレでママをすることに
なりましたやい!やいやいやい!!

写真はオーナーのソワレさんと!
ももちゃんも終電まで大体いる予定だよ!
チャラン・ポ・ランタンの曲
「カシスオレンジ」はこのお店でのお話!
ほーらほらほら!遊びにきたくなったでしょう!
まずは4月1日!20時から!
夜中3時くらいまでやっている予定!
遊びにおいでませ。
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1-1-7
新宿ゴールデン街 花園三番街
電話&FAX/03-5272-8088
営業時間/月水木 20:00~26:00
火 21:00~26:00
金土・祝前日 20:00~29:00
日 19:00~24:00
チャージ/¥600 ドリンク/¥700
Soiree official Homepage http://soiree.in/
さて。久々にしっかり更新したので
長々ごめんなさいね。
最後はおすすめのイベント事を告知。
ツィッターの流用で御免遊ばせ。
4月8日の晴れたら空に豆まいてワンマン
お早めにご予約頼んだよ。
いつも遅いからさ、みんな。
怒っちゃうぞおねーさん。いや、怒らないけど
頼むよ。頼んだよ。予約するするっていいながら
みんなしないんだから!ったく!
ちなみに今日は新宿ロフトのバースペースで
チャラン・ポ・ランタン茶乱歩倶楽部です。
23時半から朝まで
演奏したり飲んだり食べたり演奏したり
恋愛相談聞いたりするよ。ほれ。
明日は大道芸出来るだろうか…
私はももさんとライブ会場に向かうべく
乗り換えの渋谷の階段を
いつも通り いつも通り 一段ずつ
下りていた時のことでした。
突然
多分見えない誰かが
何かをしたとしか思えないのですが
突然
足に力が入らなくなり
ガクっと
ガクっと
ズデデデデ

ぎゃあああ
(心の叫び)
そうです。落ちました。
というか滑り下りました。
5段ほど。なぜか
正座で!

スネで
全体重を支え
正座で滑り落ち
しかもその背中には
アコーディオン
を背負っていた
のでありました。
自分の体重+カバンの体重+
アコーディオン
11キロ

痛過ぎる
(心の叫び)
黙ったまま下りること3秒ほど。
ももさんも呆然。それ以上に
小春が呆然。
ビックリするオーディエンス。
それに応えきれなかったのは
ミュージシャンとして
問題だったかもしれない。
しかしながらそれ以上に
誰かを巻き添えにしたら
渋谷通り魔以上の騒ぎになるかもしれない
と とっさに手も使わずなぜかスネで
全体重を支えながらの下降。
黙って耐えるなんてカッコいいじゃないか。
弁慶だって泣いたところだぞ。
小春は泣いたりなんてしなかったんだからな。
泣かずに我慢した暁には
スネには痛々しい勲章が
刻まれているのでありました。

皆さんも階段にはお気をつけて下さい。
普通に痛いです。
その時よりも2時間後くらいが
結構きます。痛みが。ででーんと。
今日のリハでカンカンバルカンの皆さんに
「うわー、痛そう!しかも腫れてるじゃん」
と言われたのだが。
いや、多分この
足の太さは
いつも通りだよ。
別に転倒してなくても変わらない太さだよ。
ん?太いと言いたいのかい。そうかい。
でもこれくらい太くなかったら骨折モンだったぞ。
今回の事故に耐えるべくこの太さに育てたのだよ。
意味があってのこの太さなんだよ。ふん。
未だに病院には行けていないのですが
念のため明日明後日明々後日あたりまでには
なんとなく看てもらおうかな…と思っております。
ああ…。アトピーになって既に
診察代がかさんでおるのに。くそお…
皆さんも身体を大事にね。
スペアなんて無いんだから。

その後のライブはとっても楽しかったです。
水中それは苦しい さん 異常ですね。
そのまま大人になってしまったのでしょうか。
藤岡藤巻さんも もう事件ですね。
そのまま大人になってしまったのでしょうか。
「ネバーランドに連れてって」という名前で
企画ライブをやりたくなりました。
先日は下北沢BARフラットで4日間の
立て続けなBARのママが無事終了。
楽しかったなぁ。4日間。
ケータさんありがとうございました!

3月で終わりなんて寂しいですね…
しかし私は4月1日から
1・3・5日曜日に新宿のゴールデン街
シャンソンバーソワレでママをすることに
なりましたやい!やいやいやい!!

写真はオーナーのソワレさんと!
ももちゃんも終電まで大体いる予定だよ!
チャラン・ポ・ランタンの曲
「カシスオレンジ」はこのお店でのお話!
ほーらほらほら!遊びにきたくなったでしょう!
まずは4月1日!20時から!
夜中3時くらいまでやっている予定!
遊びにおいでませ。
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1-1-7
新宿ゴールデン街 花園三番街
電話&FAX/03-5272-8088
営業時間/月水木 20:00~26:00
火 21:00~26:00
金土・祝前日 20:00~29:00
日 19:00~24:00
チャージ/¥600 ドリンク/¥700
Soiree official Homepage http://soiree.in/
さて。久々にしっかり更新したので
長々ごめんなさいね。
最後はおすすめのイベント事を告知。
ツィッターの流用で御免遊ばせ。
4月8日の晴れたら空に豆まいてワンマン
お早めにご予約頼んだよ。
いつも遅いからさ、みんな。
怒っちゃうぞおねーさん。いや、怒らないけど
頼むよ。頼んだよ。予約するするっていいながら
みんなしないんだから!ったく!
ちなみに今日は新宿ロフトのバースペースで
チャラン・ポ・ランタン茶乱歩倶楽部です。
23時半から朝まで
演奏したり飲んだり食べたり演奏したり
恋愛相談聞いたりするよ。ほれ。
明日は大道芸出来るだろうか…