ラマ湖 | SUTTOKO-DOKKOI

ラマ湖

久しぶりの
チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン
(とんちゃん抜き)
ひっさしーぶりひさしぶりー。
だけどなんだかいい感じで終わりました。
よかったなあ。このバンド面白い。
組んでよかったなあ。


さて
会場は渋谷のラママ。
メンバー全員初めてのところで
場所が分からないので携帯で調べつつ
向かうことに。

さて

サイトのマップが分かりづらかったので
この、大きな地図で見る をポチっ。
photo:01

そしたら分かりやすい地図が出るだろう。
そしてGoogleマップが表示された。




photo:02








ラマ湖…






ロシアかあ。遠いなあー歩けるかな
って
おい!
photo:03

何言ってんねん!



ということでロシアに向かうものの
見当たらず。
おい、ずっと歩いててしんどすぎるぞ
第一アコーディオンてめちゃ重いんだぞ
リハの時間に間に合わないよお、もう
疲れた…もういやだ…


と メンバー全員の疲労がピークに
達した時

やっと見つけたのです。会場を。
渋谷にありました。ちゃんと。
ああ、ほんとによかった。ロシアじゃなくて

ということでやりましたさ一番手。
楽しかったです。いやはや。
お客さんもいい人ばかりでした。
よかったなぁ。良いイベントでした。
雨先案内人の妖怪さん方も
奇妙さんたちも
かっこ良かったです。

またご一緒したいです。
photo:04

ももちゃんはブタドーナツを
モグモグしながら幸せそうでした。
ここのドーナツ好きだ。
甘すぎなくて。
photo:05

フロレスタ
とか、店の名前まで載せて
差し入れにくれと言っているような
感じではないか。やらしいなあ小春。
いや、いいよ、そんな、
毎回くれるなんて、悪いよ
いいって!2回に1回くらいでいいって!



そして深夜でもチャラン・ポ・ランタン。
眠さがピークにきたももちゃんは
寝ながら歌うという荒技を疲労。
いや、披露。



そして朝まで音楽について
語り合うのでした。
そんな一日。