高円寺2日間! | SUTTOKO-DOKKOI

高円寺2日間!

昨日、おととい と
プラノワで高円寺の大道芸イベントに出演しました!
久しぶりの大道芸フェスティバル!
いやー、体力使ったなぁ。お尻の筋肉が痛いよ。
こんな雨予報だったにもかかわらず
運良く雨にはぶつからず。
SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
3回とも無事ショーが出来たプラノワでした。
新作CDも大急ぎで作りました!
頑張って録音したんだぞおおぉお
結構お気に入りです。
自分の音って恥ずかしいけどねー。
SUTTOKO-DOKKOI-__.JPG
今回のイベントからしっかり始めた帽子。
この2日間で上手くなった気がします目黒兄さん。
SUTTOKO-DOKKOI-__.JPG
そしてセクシーさんと仲のいい目黒兄さん。
SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
仲の良い二人。
$SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
小さいお客さまから素敵なプレゼントが。
SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
プラノワ という名前の意味は
小春の春 と目黒の黒 のフランス語で
プランタン と ノワール だから
プラノワなんだけれども

その 春 と 黒 を入れた詩を
書いてくれました。
SUTTOKO-DOKKOI-__.PNG
はるがきました
みんなは
いいきもちになりました

くろくてきれいな
よるがきました
なにもみえなく
なったけど
ゆめがみえました




何でかよく分からないけど
涙が止まりません。

プラノワやってて良かったです。

この詩で いつか唄を作りたいなぁ
なんて 思ったりしました。