ラ・しゃららとチャランポ | SUTTOKO-DOKKOI

ラ・しゃららとチャランポ

連日ライブ!
昨日の肉横丁のライブで
今年190回目の
ライブだったみたいです私。
(お客さんが数えてくれた)
さて、200回いけるのかいけないのか!
稽古日程に深夜のライブとかやらない限り
198回で終わってしまいそうです。
ああ、どなたか深夜に誘ってくんろ。
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
さてさて。
おとといの話になってしまいますが
カンカンバルカンで大道芸でした。
ももちゃんはカウベルでの参加…(笑)
ふーちんが休みだったのでね。
楽しいライブでした。
来てくれた皆様ありがとう!
ももさんの次の課題は
リズム感 だね!
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
よくお客さんで来てくれるまほりん。
日に日に大きくなるなぁ。
そろそろ小春たちを追い抜くね。
いや、追い抜いてるのかなぁ。
デカイなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
そんなこんな大道芸をした後は
ラ・しゃららの企画ライブ!
いやはー。楽しかったね!
また企画ライブやってください
オカピねえさま。

最後はももちゃんもドッコイ参加!
大盛り上がりにて終了。

写真は後日載っけるね。




で、昨日はローランドの
Vアコーディオンの新作試奏会!
私が頑張ってきました。

初めて行ったぞ!谷口楽器!
ていうかね。小春は
15年間もアコーディオンやってきてるのに
楽器屋さんとか全然行かないのねー
しかもブガリ以外のメーカーも
殆どさわらないまま今まで
きてしまいました。いやはや

あ、エクセルシャーのも持ってるけどね。

昨日は色々と勉強させて頂きました。
ローランドさんのアコーディオンも
もっと弾いてみて勉強します。
知識不足でごめんなさいでした。

それにしても電子アコーディオンなんて!
そんな時代になったのですね。
年々音も良くなってきてる。
これからの進化も楽しみです!

で、折角色々なメーカーさんのが
置いてあるので
気になってたキュバニョロ

あれ?キャバニョロかな。。
あーカタカナ苦手だなぁ

を、試奏。
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
レベル高いこのデザイン!
ギャーギャー

ほすぃー

ほしいー
$SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
アコーディオン試奏って
楽しいねー
どれもこれも簡単に買える
値段ではないんだけどね。。
ふふふ




また谷口楽器さん
遊びに行こう…

御茶ノ水にあるよ!

CDも置かせてもらっちゃった!



で、夜は肉横丁!@渋谷!
チャランポでなかなか似合う(?)
室内屋台みたいな雰囲気の
空間でした。いやはや。

肉をもぐもぐ食べてる
お客さんの前でやるのは
何だか新鮮でした。
$SUTTOKO-DOKKOI-??.JPG
誕生日プレゼント!
色々ありがとうございます。
手袋!いえい!
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
あ、あと他にも
アコーディオンのTシャツを
下さる人もいらっしゃいました。
ありがたや!

ジンジャーをあっためてゴクゴク
SUTTOKO-DOKKOI-??.PNG
冷え性!
あたしは冷え性なのだよ!

嬉しいねー。

ぽかぽか。