楽器の修理と自分の修理
今日はプラノワで
上野公園でござんしたが
その後には色々な
修理の数々をこなさないと
いけない日だったのです。
まずはアコーディオンの修理の数々。
もうねー、あれだったのですよあれ。
中のリードが6つも鳴らないのがあって
しかもしかも切り替えボタンの部分が
なんだか謎の
ヘコみが!

なんだか歪んでいる高音部。
いやぁあぁあぁどうしたのおぉおぉ!
この間のオールナイトイベントで
いつの間にか誰かがどうにかしたのだろ!
あーわわわさっさと片付ければ良かったなぁ。
そんなのもあり、私のアコーディオン
(ティロリン←名前)を修理に出す事に。
が、しかし夕方から私は
自分の修理をすべく
耳鼻咽喉科に行かねばならず。
うーむ。ごめんなさーい!父上!
ということでおとーさんに
持っていってもらう事に。
預ける私のアコーディオン。
私は今日も1日
スタッフとして使ってしまった
ももちゃんと一緒に帰宅。
そして家の近所の耳鼻咽喉科に向かいました。
「なんだい鼻が詰まるのかい」

いや、ベロが痛くて来たのですけども。
「ほーじゃあちょっと鼻を見てみようね」
ベロが痛くて…
「ベロねーじゃあ消毒をしよう」
でも歯が当たるせいかもしれないとも
思うので削ってもらおうとは
思っているんですけれども
「じゃあ歯医者でやってもらってみてねー
おー鼻の中赤いよー!鼻よく詰まるんじゃない?」
詰まりません。
「詰まるとねぇーのどの方にも行って
のども痛めたりするからねー消毒しようねー」
「はい!では
鼻の薬出しておきましょう!」
かみ合って
ない!

おい!ちょ!おいおいおいおい!!
「ありがとうございましたー
鼻の薬 1200円になります」
チーン
まぁこんな結果になるかもしれないと予想して
このあとに歯医者さんも予約したんだよーだ。
親知らずのタンゴ という名作が生まれた
歯医者さんは人気のため他の歯医者さんへ。
「初診ですねー どうされましたー?」

ギャル!
歯医者さんががギャルだ!
いや、歯があたるせいか
ベロが痛むので
削ってほしいのですけれども
「はーいじゃあーみてみますねー
どこらへんですかー?」
ここです。
「うーん?口内炎とか出来てる系ですかね?」
いや…分からないんですけど痛いです。
「いつからですか?」
1週間くらい前です…
「ここの歯の治療はいつしたんですかー?」
随分前ですね…
「1年?2年前?」
いや、うーん …
「半年くらい?」
うーん
「びっみょー!!」

歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
「まぁーじゃーー削ってみますかぁー」
そんな小春の修理の後
アコーディオンの修理には
3時間強もかかったらしく
リードは毎度のごとく
何本も折れていたそうで
「バンドネオンみたいに
えんそうしちゃ
いけないんだけどなぁー」
とか言いながら修理をして下さったそうです。
ありがとうございますいつもいつも。
そんなアコーディオンを持って帰る際に
人身事故らしきものに巻き込まれる父。
ごくろうさまですごめんなさいありがとう。
最近いろいろな人に
迷惑をかけている事を再確認。
じゃあどうすれば良いのかって
あまり解決策を見つけられずにいます。
上野公園でござんしたが
その後には色々な
修理の数々をこなさないと
いけない日だったのです。
まずはアコーディオンの修理の数々。
もうねー、あれだったのですよあれ。
中のリードが6つも鳴らないのがあって
しかもしかも切り替えボタンの部分が
なんだか謎の
ヘコみが!

なんだか歪んでいる高音部。
いやぁあぁあぁどうしたのおぉおぉ!
この間のオールナイトイベントで
いつの間にか誰かがどうにかしたのだろ!
あーわわわさっさと片付ければ良かったなぁ。
そんなのもあり、私のアコーディオン
(ティロリン←名前)を修理に出す事に。
が、しかし夕方から私は
自分の修理をすべく
耳鼻咽喉科に行かねばならず。
うーむ。ごめんなさーい!父上!
ということでおとーさんに
持っていってもらう事に。
預ける私のアコーディオン。
私は今日も1日
スタッフとして使ってしまった
ももちゃんと一緒に帰宅。
そして家の近所の耳鼻咽喉科に向かいました。
「なんだい鼻が詰まるのかい」

いや、ベロが痛くて来たのですけども。
「ほーじゃあちょっと鼻を見てみようね」
ベロが痛くて…
「ベロねーじゃあ消毒をしよう」
でも歯が当たるせいかもしれないとも
思うので削ってもらおうとは
思っているんですけれども
「じゃあ歯医者でやってもらってみてねー
おー鼻の中赤いよー!鼻よく詰まるんじゃない?」
詰まりません。
「詰まるとねぇーのどの方にも行って
のども痛めたりするからねー消毒しようねー」
「はい!では
鼻の薬出しておきましょう!」
かみ合って
ない!

おい!ちょ!おいおいおいおい!!
「ありがとうございましたー
鼻の薬 1200円になります」
チーン
まぁこんな結果になるかもしれないと予想して
このあとに歯医者さんも予約したんだよーだ。
親知らずのタンゴ という名作が生まれた
歯医者さんは人気のため他の歯医者さんへ。
「初診ですねー どうされましたー?」

ギャル!
歯医者さんががギャルだ!
いや、歯があたるせいか
ベロが痛むので
削ってほしいのですけれども
「はーいじゃあーみてみますねー
どこらへんですかー?」
ここです。
「うーん?口内炎とか出来てる系ですかね?」
いや…分からないんですけど痛いです。
「いつからですか?」
1週間くらい前です…
「ここの歯の治療はいつしたんですかー?」
随分前ですね…
「1年?2年前?」
いや、うーん …
「半年くらい?」
うーん
「びっみょー!!」

歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
歯科医が「びっみょー」とか言うんだ!?
「まぁーじゃーー削ってみますかぁー」
そんな小春の修理の後
アコーディオンの修理には
3時間強もかかったらしく
リードは毎度のごとく
何本も折れていたそうで
「バンドネオンみたいに
えんそうしちゃ
いけないんだけどなぁー」
とか言いながら修理をして下さったそうです。
ありがとうございますいつもいつも。
そんなアコーディオンを持って帰る際に
人身事故らしきものに巻き込まれる父。
ごくろうさまですごめんなさいありがとう。
最近いろいろな人に
迷惑をかけている事を再確認。
じゃあどうすれば良いのかって
あまり解決策を見つけられずにいます。