プルシェンコだってハバナギラ
ハバナギラってなんて良い曲なんやろ。
小春はこの曲をこまっちゃクレズマがやってるのを聴いて
人生が変わりました。この曲が無かったら今の小春は無いね。
ふーちんのブログから頂戴しちゃいましたこの動画。
そしてこの曲で滑ろうと思ったプルシェンコは
ホントすばらしいですね。いやーはー。
中学1年のときの この曲を聴いた時の衝撃は
今でも覚えています。
なんだかね、ビックリ!とかそういうんじゃなくて
あとからあとから じわーってなんだかこみ上げてくるよね!
これが小春のやりたい音楽や!と思いましたほんと。
日本のエース高橋さんは
本当にうまくなったのが素人の小春でも分かります。
そして選曲がいい。
高橋さんはこの曲が好きなのでしょうか。
小春もこの曲好きです。気が合いますね。
誰か小春の曲で滑ってくれる人はいないやろか。
いい感じな変な曲ばっかりだけどいいかな。
曲を作るべく
詩だけとりあえず書き出してみたら
どれもこれも取り返しのつかないような
重い曲ばかりになってしまった。
もうちょっと根が明るくならないと
明るい感じの曲は思いつかなそうですははは。
これだから哀愁哀愁って…(TωT)
ま、別にそういう曲が好きなのです。私は。
今日のリハでは
「アコーディオンで長いフレーズ弾くと
アラビアっぽくなるんだね!』と言われた。
多分小春のフレーズの問題だと思う…。
小春はこの曲をこまっちゃクレズマがやってるのを聴いて
人生が変わりました。この曲が無かったら今の小春は無いね。
ふーちんのブログから頂戴しちゃいましたこの動画。
そしてこの曲で滑ろうと思ったプルシェンコは
ホントすばらしいですね。いやーはー。
中学1年のときの この曲を聴いた時の衝撃は
今でも覚えています。
なんだかね、ビックリ!とかそういうんじゃなくて
あとからあとから じわーってなんだかこみ上げてくるよね!
これが小春のやりたい音楽や!と思いましたほんと。
日本のエース高橋さんは
本当にうまくなったのが素人の小春でも分かります。
そして選曲がいい。
高橋さんはこの曲が好きなのでしょうか。
小春もこの曲好きです。気が合いますね。
誰か小春の曲で滑ってくれる人はいないやろか。
いい感じな変な曲ばっかりだけどいいかな。
曲を作るべく
詩だけとりあえず書き出してみたら
どれもこれも取り返しのつかないような
重い曲ばかりになってしまった。
もうちょっと根が明るくならないと
明るい感じの曲は思いつかなそうですははは。
これだから哀愁哀愁って…(TωT)
ま、別にそういう曲が好きなのです。私は。
今日のリハでは
「アコーディオンで長いフレーズ弾くと
アラビアっぽくなるんだね!』と言われた。
多分小春のフレーズの問題だと思う…。