V-accordion弾いてきたよー!
お母さんに
「今日の服地味じゃない?」
と言われた。

多分目が随分とマヒしてきているのだと思う。
以前演奏させていただいた現場の
イベント担当のおじさまから
「この格好が売りなの?」
と聞かれたことがあるのだけども
べつにそういうわけではないぞ。
ということで小春さんによる
デモンストレーションでございました。
まぁ実際演奏したのはほんのちょっと。
9割と言ったら多少大げさですが
ほとんど喋っていましたよははは。
お客さんから頂いた写真も

喋っている写真ばかり。
アコーディオンすら持っていない。

小春って本当にたれ目だね。
目見えてんのかな?ってかんじだね。
大会の模様を映像で観ながら
お土産話もいろいろいたしましたさ。
まぁ演奏の事はあまりほとんど言わなかったなぁ。
あんなデモンストレーションで
大丈夫だったのかしらん。
鍵盤堂さん ありがとうございました。

こんなにいろいろ
アコーディオンが並んでいるお店が
渋谷の鍵盤堂にあるのですよ。
是非皆さんも遊びにいって下さいまし。
インタビューも受けてきました。
鍵盤堂のサイトに載るそうです。
変な事言わなかったかな…。心配…
ま、載ったらまた教えますねー。
今日は大道芸のイベント並みに
差し入れ三昧でビックリしました。
黒こしょうせんべいバンザイ!
チョコバンザイ!
マカロンバンザイ!
ごちそうさまです。
なんだか思い起こせば
商売人のようなトークでした。
「ほーら!こんなに簡単に出来るんですよー!」
みたいな?
でも小春の話を聞いて購入しようと思った人が
いたらありがたいです。うんうん。
また呼ばれるといいなー。
今日来て下さった沢山の皆様
(予想外にたくさんでした)
ありがとうございました!
ライブも大道芸も遊びにきてねー(・∀・)
「今日の服地味じゃない?」
と言われた。

多分目が随分とマヒしてきているのだと思う。
以前演奏させていただいた現場の
イベント担当のおじさまから
「この格好が売りなの?」
と聞かれたことがあるのだけども
べつにそういうわけではないぞ。
ということで小春さんによる
デモンストレーションでございました。
まぁ実際演奏したのはほんのちょっと。
9割と言ったら多少大げさですが
ほとんど喋っていましたよははは。
お客さんから頂いた写真も

喋っている写真ばかり。
アコーディオンすら持っていない。

小春って本当にたれ目だね。
目見えてんのかな?ってかんじだね。
大会の模様を映像で観ながら
お土産話もいろいろいたしましたさ。
まぁ演奏の事はあまりほとんど言わなかったなぁ。
あんなデモンストレーションで
大丈夫だったのかしらん。
鍵盤堂さん ありがとうございました。

こんなにいろいろ
アコーディオンが並んでいるお店が
渋谷の鍵盤堂にあるのですよ。
是非皆さんも遊びにいって下さいまし。
インタビューも受けてきました。
鍵盤堂のサイトに載るそうです。
変な事言わなかったかな…。心配…

ま、載ったらまた教えますねー。
今日は大道芸のイベント並みに
差し入れ三昧でビックリしました。
黒こしょうせんべいバンザイ!
チョコバンザイ!
マカロンバンザイ!
ごちそうさまです。
なんだか思い起こせば
商売人のようなトークでした。
「ほーら!こんなに簡単に出来るんですよー!」
みたいな?
でも小春の話を聞いて購入しようと思った人が
いたらありがたいです。うんうん。
また呼ばれるといいなー。
今日来て下さった沢山の皆様
(予想外にたくさんでした)
ありがとうございました!
ライブも大道芸も遊びにきてねー(・∀・)