プラノワinバンコク 4日目
サワッディーカー。小春です。
こっちは相変わらず暑いです。
が、室内はクーラーガンガンで死にそうです。
寒すぎるのでパーカーが手放せません。

そして通訳の梨ちゃんに得体の知れない飲み物を貰いました。
「甘い飲み物です」
飲みゃわかるわ。
見た目通りの「かき氷のシロップを薄めたような味」です。
なぜかタイの人はこれを美味しそうに飲んでいます。不思議…
人間ジュークボックスのタカパーチさんの持ち曲は沢山!
しかしながらタイ語で読めません。

17番は タイで大人気ドラえもん。

プラノワの前にタイのパフォーマーさんがやっていましたが
人気がなくて可哀想でした。面白いのに。

バンコクジャグリングの次にプラノイ(笑)です!

1回目は暑すぎてねー。
15時40分からだからね。
目黒兄さん 汗で滑る滑る。

(お昼のお弁当は去年の方が美味しかったな。)

2回目だよ。 ちょっと暗くなってきました。
17時40分からなので
そう 去年もあった問題…
18時に
ぶつかるでは
ないか!

なぜ18時が問題なのかといいますと
去年の日記にも書きましたが
18時になるとタイの国王をたたえる歌が流れるのですが
それが聴こえたら 絶対に
起立して
直立し
曲が終わるまで
止まってないと
いけないの
です。
↓去年の様子
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10181501346.html
そう パフォーマーだろうとなんだろうと関係なく
聴こえた人たち全員が止まらなければなりません。
はてさて。ショーが始まるのは17時40分。
重なるやん…orz
18時になるのをソワソワしながらショーをして
ついにきました!
18時!
じゃーんじゃらんらんらん






~
あっ∑(゚Д゚)音楽だ
全員
直立ーー!!

(↑18時のタイの皆さんとプラノイ)
2分くらいながれる音楽に
静かにたたずむお客さんと私たち。
あっ∑(゚Д゚)曲が終わった
目黒「アーユーオケー?」
「イェーイ!」
さっきの静かな時間があったとは思えない程の
盛り上がりが復活。
なんだったのだろうあの時間は…。。
不思議な国です。
恒例の写真撮影の時間↓

3回目も楽しく出来ました!
くらいと日が無くなって涼しくなるからありがたいです。

お客さんが沢山!だけどこれはまだ平日。
休日はもっとすごいですよー!!

あと2日間も楽しみや!うひょほほ!!

そして目黒兄さんはホテルに帰宅。
小春はサリバンさん ノリさん ジェームスさんと一緒に
ナイトバザールに行ったよ!!

↑あと何秒で赤信号が終わるか教えてくれて便利。
大にぎわいのナイトバザール!!

可愛いものが沢山売っていてどれを買おうか迷う!!



普通にウマいサックスのおじさん。

そして値段交渉のうますぎるサリバン姉さま。

「タオライ?」

お店の人が400バーツですといっても
サリバンさんは180バーツになるまで値切ります。
すごすぎる。小春も安くしてもらっちゃった

とりあえず広すぎて4分の1くらいしか見れませんでした。

アクセサリー可愛いよ。
しかも安いのにサリバンさんのおかげでもっと安い。

屋台も沢山!

有名な有馬温泉。
マッサージのお店だよ。

それにしても日本語の看板が沢山です。
観光客は日本人が多いんだろうなぁ…。


12日の今日は3日目のフェスティバル!
後半戦がスタートだよ!!
今日も暑いです。
頑張ってきまーす!!
こっちは相変わらず暑いです。
が、室内はクーラーガンガンで死にそうです。
寒すぎるのでパーカーが手放せません。

そして通訳の梨ちゃんに得体の知れない飲み物を貰いました。
「甘い飲み物です」
飲みゃわかるわ。
見た目通りの「かき氷のシロップを薄めたような味」です。
なぜかタイの人はこれを美味しそうに飲んでいます。不思議…
人間ジュークボックスのタカパーチさんの持ち曲は沢山!
しかしながらタイ語で読めません。

17番は タイで大人気ドラえもん。

プラノワの前にタイのパフォーマーさんがやっていましたが
人気がなくて可哀想でした。面白いのに。

バンコクジャグリングの次にプラノイ(笑)です!

1回目は暑すぎてねー。
15時40分からだからね。
目黒兄さん 汗で滑る滑る。

(お昼のお弁当は去年の方が美味しかったな。)

2回目だよ。 ちょっと暗くなってきました。
17時40分からなので
そう 去年もあった問題…
18時に
ぶつかるでは
ないか!

なぜ18時が問題なのかといいますと
去年の日記にも書きましたが
18時になるとタイの国王をたたえる歌が流れるのですが
それが聴こえたら 絶対に
起立して
直立し
曲が終わるまで
止まってないと
いけないの
です。
↓去年の様子
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-10181501346.html
そう パフォーマーだろうとなんだろうと関係なく
聴こえた人たち全員が止まらなければなりません。
はてさて。ショーが始まるのは17時40分。
重なるやん…orz
18時になるのをソワソワしながらショーをして
ついにきました!
18時!
じゃーんじゃらんらんらん








あっ∑(゚Д゚)音楽だ
全員
直立ーー!!

(↑18時のタイの皆さんとプラノイ)
2分くらいながれる音楽に
静かにたたずむお客さんと私たち。
あっ∑(゚Д゚)曲が終わった
目黒「アーユーオケー?」
「イェーイ!」
さっきの静かな時間があったとは思えない程の
盛り上がりが復活。
なんだったのだろうあの時間は…。。
不思議な国です。
恒例の写真撮影の時間↓

3回目も楽しく出来ました!
くらいと日が無くなって涼しくなるからありがたいです。

お客さんが沢山!だけどこれはまだ平日。
休日はもっとすごいですよー!!

あと2日間も楽しみや!うひょほほ!!

そして目黒兄さんはホテルに帰宅。
小春はサリバンさん ノリさん ジェームスさんと一緒に
ナイトバザールに行ったよ!!

↑あと何秒で赤信号が終わるか教えてくれて便利。
大にぎわいのナイトバザール!!

可愛いものが沢山売っていてどれを買おうか迷う!!



普通にウマいサックスのおじさん。

そして値段交渉のうますぎるサリバン姉さま。

「タオライ?」

お店の人が400バーツですといっても
サリバンさんは180バーツになるまで値切ります。
すごすぎる。小春も安くしてもらっちゃった


とりあえず広すぎて4分の1くらいしか見れませんでした。

アクセサリー可愛いよ。
しかも安いのにサリバンさんのおかげでもっと安い。

屋台も沢山!

有名な有馬温泉。
マッサージのお店だよ。

それにしても日本語の看板が沢山です。
観光客は日本人が多いんだろうなぁ…。


12日の今日は3日目のフェスティバル!
後半戦がスタートだよ!!
今日も暑いです。
頑張ってきまーす!!