宮崎2日目 | SUTTOKO-DOKKOI

宮崎2日目

朝ご飯は玄米おにぎりおにぎり
うまうまー。
カフェジールは本当に素敵なところでしたよー◎
SUTTOKO-DOKKOI
色々ありがとうございました!
お世話になりました★★
SUTTOKO-DOKKOI
皆さんとスッピンのマイノリティさんたちと記念撮影。

で、次に向かう先はお昼ご飯を食べに
なんだか高級そうなホテルへ。
SUTTOKO-DOKKOI
ながめが素敵すぎる!
うわー!!海や!海!
SUTTOKO-DOKKOI
↓喜ぶゆかねぇさん
SUTTOKO-DOKKOI
すごい美味しそう!
刺身や刺身ーードキドキ
SUTTOKO-DOKKOI
いっただっきまーす!!
SUTTOKO-DOKKOI
もぐもぐもぐもぐもぐ。
うまうまうまうまうま。

うますぎるカキ。
上に乗ってるのは味噌。
そしてお隣さんはあまーい栗だよ。
SUTTOKO-DOKKOI
おーいしーうわーい
SUTTOKO-DOKKOI
スッピンのまま黙々と食べるりえぽん。
ご飯の上に乗ってる山芋の実が美味しかったなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
デザートまで付いて苦しいーくらい食べました。
いやっひゃーー!ごちそうさまでした!
SUTTOKO-DOKKOI
食後のお散歩。てくてく。
海辺は風が強いけど気持ちいいなぁー◎
SUTTOKO-DOKKOI
ちょっと風が冷たいけど暖かいねー!
SUTTOKO-DOKKOI
何となく記念撮影。
SUTTOKO-DOKKOI
で その後は温泉に入ってゆっくりー★
気持ちよかったよー!!!


そしてそして
2日目の本番!
今回は広い会場!!音響が良い!!
SUTTOKO-DOKKOI
うしろからの テクテク登場!
SUTTOKO-DOKKOI
ブンチャカブンチャカ!
SUTTOKO-DOKKOI
前半は着物なマイノリティさんたち。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
今日のももちゃんはちょっと違う感じの衣装。
SUTTOKO-DOKKOI
その衣装のままチャランポランタン。
SUTTOKO-DOKKOI
そんで後半は普段の格好で演奏しましたよぅ!
楽しかったねー!楽しかったです!
SUTTOKO-DOKKOI
後半にいくにつれて
お客さんがあたたかくなっていくのがわかります。
SUTTOKO-DOKKOI
皆さん!ありがとうございました!
スタッフのセイヤくんもありがとね!
CDを沢山売ってくれました◎
SUTTOKO-DOKKOI
「伝道師の憂鬱」はもう売り切れ!!
わー!明日の分が無い!
もっと持ってくれば良かったなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI
↑今回マイノリティオーケストラを呼んで下さった
小野さんだよ!
本当にありがとうございます。嬉しいです。
うちのばぁばよりも年上なんだって!
見えない…若いよ小野さん…

夜ご飯は手作り手巻き寿司◎
SUTTOKO-DOKKOI
そして意地悪なりえぽん。
SUTTOKO-DOKKOI
手巻き寿司って美味しいよねー!
東京の醤油と宮崎の醤油があって面白かったよ。

宮崎県のは甘口でした。


デザートも自分たちで作るかんじナイフとフォーク
SUTTOKO-DOKKOI
美味しかったです。
おなかいっぱいー!くるしー
SUTTOKO-DOKKOI
ごちそうさまでしたー!!
SUTTOKO-DOKKOI

で、今日泊まるホテルはこんな所。
SUTTOKO-DOKKOI
りえぽんの行動は気にしないで下さい。




これからお風呂に入りますー◎
明日は宮崎最終回!頑張らないと!!