たーんたらららーんたーらーん | SUTTOKO-DOKKOI

たーんたらららーんたーらーん

昨日は随分映像編集に時間を費やしたっていうのに
も一度ひらいてみたら半分くらいデータが飛んでいました。
何が起きたのだろう。
なんでこのパソコンは小春を
ことごとく裏切ってくれるのだろうか。

今日は早起き出来て良かったー(・∀・)
大雨の音で目が覚めました。
なんだぁこのスコールみたいな雨は。
沖縄になってしまったんか。都心も。

昨日はジメジメで死にそうだったけど
今日もジメジメにやられそうです。ううぅ。

昨日のマイノリティオーケストラさんのリハは
劇的な狭さのスタジオでね。
SUTTOKO-DOKKOI-090623_2014~01.jpg
うーん、写真ではあまり
分かってもらえないかもしれないけど
とりあえずスリーピースバンド専用の
スタジオな気がしなくもないのだよ。

そしてそんなスタジオで2時間頑張って
余力を使いきったせいかドっと疲れ果てた。

最近11キロのアコーディオン
ティロリンでも疲れやすくなってしまった。
これ、13キロのブンチャカに戻したら
一体何分保つんやろか。

ふぁー。雨って憂鬱や!
たーんたらららーん たーらーん みたいだよ。
(↑by.伝道師の憂鬱)
あーあーあー。映像取り込み直しかよ!
くそー!こうなったらすごい感じに作ってやる。
ふふふふふ(・∀・)今に見ておれ





机の周りが化石の発掘所みたいだ。
まぁ随分前からそうなだけど。
なんで中学校とか高校時代のプリクラ帳とか
はたまた中学時代の
館山水泳合宿のしおりとかが出てくるのかしら。



片付けをした方が良いのかな?はっはっは(・∀・)