人生ゲーム | SUTTOKO-DOKKOI

人生ゲーム

昨日は大道芸プロデューサー息子の家で
なぜか人生ゲームをやっておりました。
SUTTOKO-DOKKOI-090605_0109~01.jpg
みんなスタートに自分の駒を置いて
ルーレットのようなのをまわして
駒を進めていってね。
書いてあることに色々お金を使ったり
お金をもらえたりする
単なる運ゲームなんだけれども。

小春は初っ端から
「サラリーマンか専門職かの分かれ目」で
勿論専門職に行ったものの
「やっぱりサラリーマンになる」みたいな
後悔後戻り的升目に止まり
結局月8000ドルのサラリーマンになった。

生命保険や火災保険にも色々入って
コツコツお金を貯める毎日。
SUTTOKO-DOKKOI-090605_0109~02.jpg
「家が燃える。火災保険に入っていれば
 70000ドルもらえる」とかいう
嬉しいんだか嬉しくないんだかの升目に止まりつつも
ああ、保険って大事なんだなぁとか思いながら
男の子も授かったりしてお祝い金ももらったりして

なんの変哲も無い普通の生活をしている小春の隣で

借金まみれのフリーターながらも
お高いフランスの高級住宅街の家を買ったり
イタリアの靴とか色々意味の分からないお土産を買ったり
株まで買ってるくせに生命保険の入っていない目黒くん。

株なんか買っちゃって。
後で大変なことになっても知らないんだからねっ!

という隣では
職業はタレントで しかもランクアップまでして
月に50000ドルとか
80000ドルとか稼いじゃってる
大道芸で足長さんをやってるタケモンさん。

ルーレットをまわしているだけなのに
ハチャメチャ人生になってて面白かった。

結局目黒くんは最後ギリギリまで
借金まみれだったのに

「油田を発見」みたいな
よく分からない大富豪升目に止まり
借金も返して2位の実績でゴールした。

最後まで何の変哲も無い普通の生活をして
コツコツお金を貯めていた小春は

最後の最後の升目で
何だったかは忘れたけど大損害をして
結局自分のところに残ったお金はほとんど無かった。
なんだ?このオチ。今まで普通に生活してたのに。



こんな人生 嫌だ。
SUTTOKO-DOKKOI-090605_0247~01.jpg
実際の人生はもっと楽しく崖っぷちに生きよう…。

フランスに家買ったり
変なお土産だって沢山買ってやるんだから!!