なおちゃん
高校1年の12月
暇を持て余していた小春が
ブラスバンド部でたまたまよく会う
これまた暇そうな4人に言った。
「何か変なバンド組まない?」
音楽が好きでブラスバンド部に入ってるけど
時間が余ってしょうがない4人は
「やろうやろう」と言ってくれた。
それはもちろん、何となくな気持ちで
別に「海外に進出してやる!」とか
デカイことを言っていたはじめの頃は
実際にそんな風になってやろうなんて
思っていなかったのかもしれない。
届かない夢をあたかも届くかのように
語り合うのは面白くって
「アリーナで演奏しようぜ!」とか
「ニューヨークで大道芸やろう!」とか
実現しないようなことをいくつも言っていた。
はずなのに、
実現していったしまったんだよね。
高校生の出演するイベントで
横浜アリーナで「荒野の七人」を演奏するし
どうでもよさそうな動画をyoutubeに載せたら
海外から出演依頼まであって
去年の今頃はロンドンに行く準備でアタフタしている頃だ。

そう。こんなバンド続かないと思っていた。
他のメンバーみんながこんなにも小春のワガママに
付いて来てくれるものだとは思っていなかったんだよ。
今まさに私たちと同じ年齢の女の子は
就職活動を始めようとしているところで
他のメンバーが行く大学では
面接の予行練習まで始まったらしい。
マイノリティの皆さんは就職しないのかな…
という 妙な心配が何年か前から頭の端にあった。
「マイノリティオーケストラで食っていく!」
とかいう実現が難しそうな夢のような目標で
このバンドに望んでほしいなんていうお願いは
他のメンバーにはしていないのだけど
だからといって今のペースでの活動は
普通の就職をしたら不可能になってしまう。
小春は高校あたりから音楽にどっぷりで
仕事もこれしかしていないので
メンバーが音楽以外のことを
仕事にし始めたりしたら
なんというかまぁ色々大変だと思う。
でも 今一番人生の中で大事な節目を
このノリで始めたバンドに注いでくれ とは
小春は口が裂けても言えないのだよ。
小春が大金持ちだったら話は別だと思うんだけど。
「みんなのことを食わせてやる!」とか
言ってみたいよね。ははは。
だから去年の12月に聞いた。
「みんなはどうするの?」と。
でも前から何となく分かっていた。
彼女は映画が大好きでね。すごく。
映像関係の大学に入って将来的に色々考えながら
学校生活を送っているんだろうなぁ
と 随分前から分かっていた。
答えも大体想像出来た。
でも このバンドは面白いのだよ。
就職活動とかやらなきゃいけないこととか
そういうことは関係なしに面白いバンドなんだよ。
自信をもって言えることだよ。
だから多分言いづらかったんだと思う。
随分前に心の中では決めていたのだろうけど
なかなかうちらには打ち明けられずにいたんだと思う。
そりゃあ、喧嘩別れとか 音楽性の不一致とか
そんなような理由だったら打ち明けやすいだろうね。
だって早く辞めたいでしょ、そんな理由だったら。
辞めたくないんだろうな。
でも辞めなくちゃいけないんだよ。
将来的に夢があるんだったら
早くそっちに向かっていかないと。
今まで何年も一緒にやってきた
面白いものを辞めるのは
本人だって寂しいだろうよ。
でも 彼女が心に決めたのなら
他のメンバーも心に決めなくてはいけないね。
マイノリティオーケストラのなおちゃんが
7月17日のライブをもって
マイノリティオーケストラを卒業します。

7月17日まで楽しいライブを楽しくやりたいです。
そして7月17日以降はもっと!
別に1人辞めたからって
マイノリティオーケストラは
いつも通り活動します。
むしろこれから本格始動しようと思うよ!
マイノリティオーケストラが解散なんてことは
小春が16歳の心を持っている限りありません。
そして なおちゃんが
「卒業」という決断をしたので
ふーちん りえぽん みほりんは
マイノリティオーケストラで頑張ることを心に誓って!
マイノリティオーケストラは
これからもずっと演奏し続けます。
これからもよろしくねみなさん!
7月17日のライブに是非遊びにきてくださいな!

http://minority-orche.jpn.org
「~小春と愉快な皆さんのヘンテコブンチャカナイトvol.2~
初御目見得な ちんちくりん」
@新宿Naked Loft http://www.loft-prj.co.jp/naked/
2009年07月17日(金)
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)
○チケット予約方法
MAIL minorityorchestra@prana102.com
件名に「ブンチャカ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」
「返信メールアドレス」
を書いて送ってくださいまし。
暇を持て余していた小春が
ブラスバンド部でたまたまよく会う
これまた暇そうな4人に言った。
「何か変なバンド組まない?」
音楽が好きでブラスバンド部に入ってるけど
時間が余ってしょうがない4人は
「やろうやろう」と言ってくれた。
それはもちろん、何となくな気持ちで
別に「海外に進出してやる!」とか
デカイことを言っていたはじめの頃は
実際にそんな風になってやろうなんて
思っていなかったのかもしれない。
届かない夢をあたかも届くかのように
語り合うのは面白くって
「アリーナで演奏しようぜ!」とか
「ニューヨークで大道芸やろう!」とか
実現しないようなことをいくつも言っていた。
はずなのに、
実現していったしまったんだよね。
高校生の出演するイベントで
横浜アリーナで「荒野の七人」を演奏するし
どうでもよさそうな動画をyoutubeに載せたら
海外から出演依頼まであって
去年の今頃はロンドンに行く準備でアタフタしている頃だ。

そう。こんなバンド続かないと思っていた。
他のメンバーみんながこんなにも小春のワガママに
付いて来てくれるものだとは思っていなかったんだよ。
今まさに私たちと同じ年齢の女の子は
就職活動を始めようとしているところで
他のメンバーが行く大学では
面接の予行練習まで始まったらしい。
マイノリティの皆さんは就職しないのかな…
という 妙な心配が何年か前から頭の端にあった。
「マイノリティオーケストラで食っていく!」
とかいう実現が難しそうな夢のような目標で
このバンドに望んでほしいなんていうお願いは
他のメンバーにはしていないのだけど
だからといって今のペースでの活動は
普通の就職をしたら不可能になってしまう。
小春は高校あたりから音楽にどっぷりで
仕事もこれしかしていないので
メンバーが音楽以外のことを
仕事にし始めたりしたら
なんというかまぁ色々大変だと思う。
でも 今一番人生の中で大事な節目を
このノリで始めたバンドに注いでくれ とは
小春は口が裂けても言えないのだよ。
小春が大金持ちだったら話は別だと思うんだけど。
「みんなのことを食わせてやる!」とか
言ってみたいよね。ははは。
だから去年の12月に聞いた。
「みんなはどうするの?」と。
でも前から何となく分かっていた。
彼女は映画が大好きでね。すごく。
映像関係の大学に入って将来的に色々考えながら
学校生活を送っているんだろうなぁ
と 随分前から分かっていた。
答えも大体想像出来た。
でも このバンドは面白いのだよ。
就職活動とかやらなきゃいけないこととか
そういうことは関係なしに面白いバンドなんだよ。
自信をもって言えることだよ。
だから多分言いづらかったんだと思う。
随分前に心の中では決めていたのだろうけど
なかなかうちらには打ち明けられずにいたんだと思う。
そりゃあ、喧嘩別れとか 音楽性の不一致とか
そんなような理由だったら打ち明けやすいだろうね。
だって早く辞めたいでしょ、そんな理由だったら。
辞めたくないんだろうな。
でも辞めなくちゃいけないんだよ。
将来的に夢があるんだったら
早くそっちに向かっていかないと。
今まで何年も一緒にやってきた
面白いものを辞めるのは
本人だって寂しいだろうよ。
でも 彼女が心に決めたのなら
他のメンバーも心に決めなくてはいけないね。
マイノリティオーケストラのなおちゃんが
7月17日のライブをもって
マイノリティオーケストラを卒業します。

7月17日まで楽しいライブを楽しくやりたいです。
そして7月17日以降はもっと!
別に1人辞めたからって
マイノリティオーケストラは
いつも通り活動します。
むしろこれから本格始動しようと思うよ!
マイノリティオーケストラが解散なんてことは
小春が16歳の心を持っている限りありません。
そして なおちゃんが
「卒業」という決断をしたので
ふーちん りえぽん みほりんは
マイノリティオーケストラで頑張ることを心に誓って!
マイノリティオーケストラは
これからもずっと演奏し続けます。
これからもよろしくねみなさん!
7月17日のライブに是非遊びにきてくださいな!

http://minority-orche.jpn.org
「~小春と愉快な皆さんのヘンテコブンチャカナイトvol.2~
初御目見得な ちんちくりん」
@新宿Naked Loft http://www.loft-prj.co.jp/naked/
2009年07月17日(金)
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)
○チケット予約方法
MAIL minorityorchestra@prana102.com
件名に「ブンチャカ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」
「返信メールアドレス」
を書いて送ってくださいまし。