時間のある日 | SUTTOKO-DOKKOI

時間のある日

あ、これから何時間か時間が余るなぁ
という日は大抵財布からお金が減ってゆく。

今日は打ち合わせをしたのですよ。
6月1日から30日まで
絵の展示をさせてもらう
柏Studio WUU というライブハウスの壁に
小春の絵が1ヶ月も展示されますよぅ!
http://www.wuu.co.jp/
是非是非WUUでのライブを聴きにいって
壁も見てみてね。

6月の間に小春もライブが出来ればやりたいです。
が…、フランスに行ったり舞台があったりで
日程が合うかどうか分からないのですが
もし出来ればやりたいと思っています。

日にちは未定。
もしやるとしたら最後の週 平日になります。

その打ち合わせに間に合わなくなりそうで
走って駅まで向かっている途中

でも水分補給は大事だ と思い
自動販売機で水を買った。

買った瞬間にスロットが鳴って
同じ番号が続いたらもう一本もらえるという
アタリくじ付きの自動販売機で。

今まで何度やっても当たらないので
ああ、これは当たるかもしれないという
期待をさせつつ 
絶対に当たらない仕組みになっているのだね
このやろう と思っていた
アタリくじ付きの自動販売機で

急いでいるっていうのに

うっかり

当たって
しまった!

SUTTOKO-DOKKOI
「やったね♪30秒以内に
 もう一本選んでね♪♪」

自動販売機が喜んで話す。

ああーーー、2本もいらないんだけど!
でも欲しいんだけど!あああああああ
どれにしようどれにしよう

ピッ

「ありがとうございました♪」

走って駅に向かう私。
電車は間に合った。よかった。
SUTTOKO-DOKKOI-090527_0951~01.jpg

夜はナギサ先生のフランス語講座。
今日のお題は
~パン屋さんでクロワッサンを買うとき~

日本語:クロワッサンください。

フランス語:
ウンコオッサン シルヴプレ


日本のパン屋さんでこれを言うと
こういう人が出てくると思うので
SUTTOKO-DOKKOI-090528_0058~01.jpg
日本では言わないようにしましょう。