ハルタな2日間 | SUTTOKO-DOKKOI

ハルタな2日間

長野県の上田にあるハルタという もはや何でも屋さんな
雑貨が売っててカフェのあるパン屋さんで演奏してきましたよー!!
SUTTOKO-DOKKOI
予想外に可愛いすぎる店内にビックリ仰天のマイノリティさん。
そして店主の奥様が可愛い。
ノアさん という名前 と知ったのは後になってから。
最初何のことを言っているのか分からなくて
目が点になってしまいました。
なんて素敵な名前なんや!
子供が出来たらそんな名前を付けたいよ。ああ。


おいしそうなパンがずらーーーーーーーりラブラブ!
SUTTOKO-DOKKOI
演奏しにきたことも忘れつつパンを選ぶ皆さん。
SUTTOKO-DOKKOI
てかこのお店広いのだよ!こんなところに住みたい!ああああ。
どこもかしこも可愛いどころじゃなくてね。
可愛い過ぎるのだよ。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
2階は雑貨屋さん。食器とか鞄とかも売ってる。
すっかり買い物気分のマイノリティさん。
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
早速いただきます。
SUTTOKO-DOKKOI
もぐもぐもぐ。
SUTTOKO-DOKKOI
夜になりましたよぅよぅ!
うちらの出番です!!
小春が演奏したり、他の人が演奏したり。
マイノリティオーケストラもブンチャカ演奏してきましたー!
SUTTOKO-DOKKOI
演奏中の写真は無いの。ごめんなさいな。

CDも販売しまくりました。
東京でやるワンマンのチラシもばらまきましたにひひ
SUTTOKO-DOKKOI
はてさて、何人来てくれるかなぁ…。笑

ハルタ祭りは夜中までずっとやっておりました。
日付が変わった辺りで我々は力つき ホテルに帰宅。


晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


遅い朝。おはようございます。
天気がよくてなによりです。
SUTTOKO-DOKKOI
朝ご飯はもちろんパンだよーー食パンぐふふふふ
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
2日目の本日はランチタイムコンサート!
SUTTOKO-DOKKOI
最初は小春でティロリン演奏。ああ なんて軽いのかしらこの楽器。
SUTTOKO-DOKKOI
11キロ万歳!(楽器の重さ)
SUTTOKO-DOKKOI
SUTTOKO-DOKKOI
ちびっこがたぁくさん。
泣かないでみんな聴いていてくれました。
SUTTOKO-DOKKOI
で、小春の次はマイノリティオーケストラで演奏ねこへび
SUTTOKO-DOKKOI
が しかしながらここでカメラの電池が切れたので…
SUTTOKO-DOKKOI
写真はここでおしまいになっています。
ごめんよ、みんな。

パンの前とかで記念撮影とかも撮りました。
メールで送ってもらう予定。ふふふふ。

演奏の後はふーちんが
まさかのモテ期到来。
SUTTOKO-DOKKOI-Image101.jpg
でもちびっ子の中で ふーちんのことを
仮面ライダー響鬼(ひびき)と勘違いしている坊やがいて
面白すぎました。
SUTTOKO-DOKKOI-Image100.jpg
ふーちんが仮面ライダーかぁ…。
SUTTOKO-DOKKOI-Image102.jpg



演奏の後は並盛りが半端無い量の蕎麦屋さんへDASH!
SUTTOKO-DOKKOI-090426_1451~01.jpg
写真ではあまり衝撃的な体験が伝わらないかもしれませんが
(あ、この人は店主。)
SUTTOKO-DOKKOI-090426_1451~02.jpg
小春は食べきれないところを口に押し込んだ程。
SUTTOKO-DOKKOI-090426_1451~03.jpg
ちなみに他のメンバーは早業でした。
若いって素晴らしい。小春老けたのかな。
昔はもっと食べれたはずなのに…。悲しいです。
SUTTOKO-DOKKOI-090426_1518~01.jpg
そば打ちのお兄さんはひっきりなしに蕎麦をコネコネしておりました。
いい仕事しております。見習いたいものです。



ハルタの店主、奥様、スタッフの皆さん ありがとうございました!
とっても楽しい2日間!!また呼んでくださいね。

ハルタ
http://www.haluta.jp/index2.php
渋谷店もあるんだそうで。

蕎麦 草笛
http://www.kusabue.co.jp/

仮面ライダー 響鬼
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/